やっとこ長泉へ帰ってきました。今回もなかなか楽しい旅でしたな。
まずは前に書いた通り相棒のカズチート。またの名をエル・シギント。またの名を偽善。またの名をロジャー(全部richie命名(笑)おもしろい名前募集中!)と夜中出発!籠坂峠で早くも雪を確認。-1度ぐらい。今回はバックパッカーを持ってたんでギター弾いたりして最初は元気でした~(笑)甲府を通過して清里あたりまで来ると雪は深いし寒いし飽きてきたし挟間(起きてるか寝てるかわからんポイント)が押し寄せてきた。んで寝ちった(笑)
起きたら鯉で有名な佐久の辺り。JohnnyThundersのstepping stoneがかかってて、もう夜が明けてた。そこは白銀の世界にオレンジに照らされた山々。幻想的な世界。すでにキャシサン(レイバンのティアドロップね)をかけて黙々と運転してるカズ。
雪の深い小諸、軽井沢を通ってもうちょいで草津。しか~し前回増水の為、入れなかった尻焼温泉へちょいと寄り道。ココは川に温泉が湧いてる為、とにかくスゴイ!川が丸ごと温泉なのよ~。(一部区間ね)雪がちらつく中、全裸で川に飛び込む!あったか~いのよ~!最高!深いとこは俺でも足が届きません~(180ウンセンチ)泳いだり潜ったりと、はしゃぐ30代前半&後半(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/2ee11b4a741180ac3cf42f20656cef74.jpg)
行くまでは多少気合いがいるけど機会があれば是非行ってみてね~!宇宙だよ!
んで尻焼を後にして四か月ぶりの草津へ。(尻焼と草津は近所なんだよ~)雪とかすごくて俺の知ってる草津ではなかったな~。途中きのこソバとインコのえさにはいってるなんだかっつ~ごはんを食べたけどあんまおいしくなかった。湯畑は相変わらず観光客で一杯!お約束の一枚ね!ここで失敗したのが靴。サンダルとコンバースはすぐコケるし水浸しに!雪国をナメてました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/21e48ed269f17fbd214fb0c44c2957a6.jpg)
秘密の口コミ3000円宿のチェックインは14:00。草津に着いたのは11時。いつも車を停める大滝の湯駐車場でまた挟間に食われ仮眠。13時頃適当に起きて早速外湯へ。(タダで入れるいっぱいある町営温泉ね)いつも入るキレイで人が少ない秘密の地蔵の湯へ。気持ち良くて目が覚めます。草津は酸が強いので殺菌効果があるとか?村のじいさんの話だと「草津には目医者いらず」とか言うぐらい温泉が目に入ると痛いです。温まったとこで温泉街をぶ~らぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/bc2df4f43cb00525470af0c9f199172f.jpg)
ボタ雪がわさわさ降ってきたのでたまたま入った村の小さなパチンコ屋で雪やどり。今時500円パチンコでひまつぶしに二人でやってみるとカズがあっさりフィーバー!昔の羽根もので俺も熱くなってガンガン台を叩いたり(笑)結局19時ぐらいまで無駄な時間を過ごした(笑)俺は結局カズのせいで負けちゃったんだけど(カズがなかなか終わらないから)カズは勝ったんで宿代ゴチ!
宿でオレらの草津のオカンと再会し、早速風呂入ってチェックインしてビール飲む。ご飯は朝飯のみにして前から気になってたラーメン屋でらーめん食べて(ストリップ劇場の横)これがうまかった!んでいつもの居酒屋で飲む。何故か彼女ができないうちら二人の問題点を話し合う。結果、二人ともいいかげんだから(笑)基本的に観光地なんで周りはカップルだらけ!オレらはいつもヤロー二人(笑)宿のおかんにも「たまにゃ彼女の顔みせろ」って。ゲイだと思われてる(笑)
宿に戻りまた風呂入って、部屋でビール飲んで一服して挟間へ誘われるままに・・・
本日最後の言葉はあの温厚なカズが隣の部屋で騒いでる学生かなんかに壁をガンガン蹴飛ばしながら「ウルセーぞこのくそガキ!」と怒鳴りちらしてたが心地よい挟間にいたオレにはそんな事どうでもよくて、夜中にカズのイビキで目が覚め、あんたのがよっぽどウルサイよと枕を投げた記憶だけがうっすらと残る夜でした。
第二章へ続く・・・
まずは前に書いた通り相棒のカズチート。またの名をエル・シギント。またの名を偽善。またの名をロジャー(全部richie命名(笑)おもしろい名前募集中!)と夜中出発!籠坂峠で早くも雪を確認。-1度ぐらい。今回はバックパッカーを持ってたんでギター弾いたりして最初は元気でした~(笑)甲府を通過して清里あたりまで来ると雪は深いし寒いし飽きてきたし挟間(起きてるか寝てるかわからんポイント)が押し寄せてきた。んで寝ちった(笑)
起きたら鯉で有名な佐久の辺り。JohnnyThundersのstepping stoneがかかってて、もう夜が明けてた。そこは白銀の世界にオレンジに照らされた山々。幻想的な世界。すでにキャシサン(レイバンのティアドロップね)をかけて黙々と運転してるカズ。
雪の深い小諸、軽井沢を通ってもうちょいで草津。しか~し前回増水の為、入れなかった尻焼温泉へちょいと寄り道。ココは川に温泉が湧いてる為、とにかくスゴイ!川が丸ごと温泉なのよ~。(一部区間ね)雪がちらつく中、全裸で川に飛び込む!あったか~いのよ~!最高!深いとこは俺でも足が届きません~(180ウンセンチ)泳いだり潜ったりと、はしゃぐ30代前半&後半(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b1/2ee11b4a741180ac3cf42f20656cef74.jpg)
行くまでは多少気合いがいるけど機会があれば是非行ってみてね~!宇宙だよ!
んで尻焼を後にして四か月ぶりの草津へ。(尻焼と草津は近所なんだよ~)雪とかすごくて俺の知ってる草津ではなかったな~。途中きのこソバとインコのえさにはいってるなんだかっつ~ごはんを食べたけどあんまおいしくなかった。湯畑は相変わらず観光客で一杯!お約束の一枚ね!ここで失敗したのが靴。サンダルとコンバースはすぐコケるし水浸しに!雪国をナメてました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/21e48ed269f17fbd214fb0c44c2957a6.jpg)
秘密の口コミ3000円宿のチェックインは14:00。草津に着いたのは11時。いつも車を停める大滝の湯駐車場でまた挟間に食われ仮眠。13時頃適当に起きて早速外湯へ。(タダで入れるいっぱいある町営温泉ね)いつも入るキレイで人が少ない秘密の地蔵の湯へ。気持ち良くて目が覚めます。草津は酸が強いので殺菌効果があるとか?村のじいさんの話だと「草津には目医者いらず」とか言うぐらい温泉が目に入ると痛いです。温まったとこで温泉街をぶ~らぶら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/bc2df4f43cb00525470af0c9f199172f.jpg)
ボタ雪がわさわさ降ってきたのでたまたま入った村の小さなパチンコ屋で雪やどり。今時500円パチンコでひまつぶしに二人でやってみるとカズがあっさりフィーバー!昔の羽根もので俺も熱くなってガンガン台を叩いたり(笑)結局19時ぐらいまで無駄な時間を過ごした(笑)俺は結局カズのせいで負けちゃったんだけど(カズがなかなか終わらないから)カズは勝ったんで宿代ゴチ!
宿でオレらの草津のオカンと再会し、早速風呂入ってチェックインしてビール飲む。ご飯は朝飯のみにして前から気になってたラーメン屋でらーめん食べて(ストリップ劇場の横)これがうまかった!んでいつもの居酒屋で飲む。何故か彼女ができないうちら二人の問題点を話し合う。結果、二人ともいいかげんだから(笑)基本的に観光地なんで周りはカップルだらけ!オレらはいつもヤロー二人(笑)宿のおかんにも「たまにゃ彼女の顔みせろ」って。ゲイだと思われてる(笑)
宿に戻りまた風呂入って、部屋でビール飲んで一服して挟間へ誘われるままに・・・
本日最後の言葉はあの温厚なカズが隣の部屋で騒いでる学生かなんかに壁をガンガン蹴飛ばしながら「ウルセーぞこのくそガキ!」と怒鳴りちらしてたが心地よい挟間にいたオレにはそんな事どうでもよくて、夜中にカズのイビキで目が覚め、あんたのがよっぽどウルサイよと枕を投げた記憶だけがうっすらと残る夜でした。
第二章へ続く・・・