RIKKAGAMA

町の小さな器やさんです。 

つづき

2006-01-23 | Weblog
午後8時半くらいにカフェ蒼を出て、車で約1時間、BONさんの店「シェルター」へ到着。まずは、ユウコさんが昨日のライブの件についてあれこれお仕事の話をして、それから挨拶をしました。ライブの日にちを間違えたことを伝えるとまた笑われました。
BONさんは、とてもいい人でおしゃれな方でいろいろ話してくれました。(←BONさん)

うちの奥さんとユウコさんは、とても楽しそうにグッズを選んで色違いのTシャツを購入しました。(ふたりとも終始ノリノリ)


午後9時半ごろからARTSのメンバーがぞろぞろ集まり隣のスタジオへ入っていき、
BONさんもスタジオへ。
それから、邪魔にならないように午後1時ころまで練習を目と鼻の先で見学しました。とっても感激だったなあ。

帰るときにBONさんが、「今日はすみませんね。あれ、全部新曲なんですよ。GOスカGOとかやってあげれば良かったんですけど…」と言ってくれました。なんていい人なんだあ
まだ発表前の新曲を生で何曲も聞けて返ってラッキーでした。
今度はMOBOのライブ、絶対行くぞ~!...あ、サインもらおうとBONさんに渡したCD忘れてきちゃった。(やっぱりアフォな私)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石塚さんへ (六花窯)
2007-08-16 20:26:01
蒼、いいですよねえ。
石塚さん、トランペッターだったんですね。
アーツさんもいいですね。いまや全国的なバンドですね。じつはリーダーのボンさんもうちに来られましたよ。
あと、ダブっていうんですか、こだま和文さんも最高にいいですよ。
返信する
ヒロシブログを最初からみる (石塚さん)
2007-08-16 11:43:37
そこらへんの、おかたい有名人や芸人の本より面白いので、今日はTheヒロシブログDayにしよう。蒼はいいですがね。私は以前1人で訪ねてやたらと写真撮って帰りました(笑)なんだか昔の懐かしい学校みたいな雰囲気に酔いました。 もうひとつ。ご報告。六年間、トランペットしてたわたくしめ。鹿児島発スカバンド、アーツ、何気に好いとります。夫3はまだコンサートデビューを果たしておりません。彼とコンサートへ行ってノってる所を、もとい。激しく頭を揺さぶる、もしくは、ダンシングしている所をみてみたい。今日はまた新しい発見ができそうだ。さっ。ヒロシブログ続き見よう。
返信する

コメントを投稿