
まいどおなじみ、続・西田三丁目のオアシス「西ストアー」
残念ながら、店じまいをしてしまうとの知らせがあり、ダッシュで行ってまいりました。
物心ついたころから母親に連れられて行っていた記憶があるので、おそらく創業40年以上は経っていると思われます。
毎年冬になると必ず西ストアのおでんを楽しみにしていたのですが、残念です。
今日は最後の西ストアおでんをかみ締めております。
ひぜんや、城西ストア、原良ボウリング(現在ヤマダデンキ)、騎射場商店街、西駅食堂、三越…昭和の名店がまたひとつなくなってしまいました。ミカエル堂とたこ八はずっとやってもらいたいものです。
そんな、閉店だったんですか!!!
あのおでん、もういちど食べたかったなぁ…
また昭和がひとつ消えちゃいますね
にわの市まで一週間切りましたね。
そうなんです。大好きな西ストアが閉店しちゃったんですよ。
知り合いの方がわざわざ電話で知らせてくれたんです。
お客さんはいつもたくさんいたので、経営難ではないと思うんですが…跡継ぎがいらっしゃらなかったのでしょうか。
残念です。西ストアのおでん、最後にzazieさんにも食べさせてあげたかったです。
跡地には何ができるんでしょうね。
林ビルヂング(でしたよね?)はずっと残っていてほしいです。
心中お察しいたします。
自分は、いま 自分の所属している商店街を
なんとか盛り上げたいと動きまわっていますが
そのきっかけになったのが
尊敬していた方の店の閉店でした。
毎日、顔をまっくろにして、笑顔で働いている姿をみながら
自分もがんばろうとおもっていましたので
その店が閉まった時のショックは、とても大きかったです。
コツコツと働いているお店や人が
なんとか報われるような街にできるといいですね。
ストアのみなさん 本当におつかれさまでした。
そして、これからもしあわせであることを祈っています。
尊敬していたお店ってどこなんでしょう。
昔ながらの商店がなくなるのは寂しいもんですね。
はるりさんの商店街もいっそう盛り上がるといいですね。楽しみにしております。
僕も教えてもらった時には信じられない思いでした。おそうざいはもちろん、レジ係のおばちゃんの制服が
大好きでした。いつかまた復活すると信じています!!
西ストア、残念ですね。
自分も教えてもらわなかったら最後のおでん食べ損ねるところでした(感謝感謝)
復活されるといいですね。学生でごったがえすようなコンビニにだけはならないで欲しいものですが…
お惣菜や漬物が美味しかったのにー。
ここのカレーファンが多く、今度寄ったときはと思っていたのに・・・残念、非常に残念です。
カレーも美味しかったんですね。
食べればよかったです。
いいお店が少なくなっていきますね。
また、一つ故郷が減りました。復活してくれないかな…
ショックですね。閉店しちゃったんですよね。
いずれ復活するとかしないとかという話もあるようですが、確かではありません。
残念です~