ですぷれいのあしたはどっちだ 2007-03-31 | 仕事 SATSUMAYAとマキノで布を買って来ました。しかし、手芸店ってなんか昭和ですね。 « とことんあしたのジョー2 | トップ | なんとかなるべ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (asa) 2007-03-31 21:32:03 クロスも水玉なんですね。一番下の細かい水玉くらいのハンカチをお弁当包みに使ってます!(同じものを色違いで3色・・・)サツマヤとまきのどっちが種類がありました??? 返信する asaさんへ (六花窯) 2007-04-01 10:00:46 窯子曰く、サツマヤは年配好みの生地が多いけど、安い掘り出し物が見つかるかも...まきのは、若い人向けの生地が若干多いかも...とのこと。ちなみに、一番上と下がまきので買いました。真ん中がサツマヤです。上の青はビニールでコーチングしてあるので少し高かったです。自分には布のことはよくわかりませんが、器に合うのは一番上かな...ナウ手の(死語)生地屋さんより、昔ながらの生地屋さんの方が好きです。14日、☆さんが出るのを楽しみにしてま~す 返信する いよいよ・・・ (star☆sweets) 2007-04-01 15:25:02 明日からですねぇ~。明日お菓子作りが早く終わったら明日伺おうと想っておりますが、無理そうだったら土曜のお店終わってからでもと想っています!水玉、イカシテますねぇ☆かわうぃ~!!!私はもっぱらSATUMAYAフリークです!友達のおばちゃんが働いていて出向いてはお喋りに花を咲かせます。昔はもっと生地売場広かったんですけどねぇ~まきのに押されているんでしょうかねぇ・・・ディスプレイも楽しみですなぁ~☆デジカメ準備して伺います(^_-) 返信する star☆sweetsさんへ (六花窯) 2007-04-01 17:20:09 こんにちわ。言いにくいんですが、明後日火曜日からですよ~午後6時くらいからなら搬入でいますけど...SATSUMAYA派ですか。布のことはよくわかりませんが、雰囲気はSATSUMAYAさんが好きです。くれぐれも、明日の昼間は行かないようにね~(行っても器ありませんよ~) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
一番下の細かい水玉くらいのハンカチを
お弁当包みに使ってます!
(同じものを色違いで3色・・・)
サツマヤとまきの
どっちが種類がありました???
まきのは、若い人向けの生地が若干多いかも...
とのこと。
ちなみに、一番上と下がまきので買いました。真ん中がサツマヤです。上の青はビニールでコーチングしてあるので少し高かったです。自分には布のことはよくわかりませんが、器に合うのは一番上かな...
ナウ手の(死語)生地屋さんより、昔ながらの生地屋さんの方が好きです。
14日、☆さんが出るのを楽しみにしてま~す
水玉、イカシテますねぇ☆かわうぃ~!!!私はもっぱらSATUMAYAフリークです!友達のおばちゃんが働いていて出向いてはお喋りに花を咲かせます。昔はもっと生地売場広かったんですけどねぇ~まきのに押されているんでしょうかねぇ・・・
ディスプレイも楽しみですなぁ~☆デジカメ準備して伺います(^_-)
言いにくいんですが、明後日火曜日からですよ~
午後6時くらいからなら搬入でいますけど...
SATSUMAYA派ですか。布のことはよくわかりませんが、雰囲気はSATSUMAYAさんが好きです。
くれぐれも、明日の昼間は行かないようにね~