大晦日、今年最後のラーメンは、安福亭だ!と向かうが、あっさりと休み。そうだよね、安福亭31日は休むよね~と諦め、一旦、帰宅。弟にお奨めのラーメン屋を聞くと、小千谷“ひぐま系”、生姜醤油の“たいち”だと。じゃあ行こうと弟と息子を連れ立って向かう。ドーム型の小さな店舗に数人の待ち行列。またもや息子がラーメンを食べたくないと言うので、「お前は水でも飲んでろ!」と気にせず、正油チャーシュー特盛(900円)を注文。結構大きな丼だが特盛というわりには、大した量では無い。生姜醤油に中太縮れ麺、バラ切り叉焼、ほうれん草と見た目、青島風。息子に一応、勧めると食べる食べる、半分以上食べられてしまった。どうやら、美味しいらしい。残ったラーメンを食べ進めると記憶が蘇る。これは、高校時代、頻繁に通っていて数年前、惜しまれながら閉店した長岡駅東口にあった“とうちゃんラーメン”の味に近いのではないか。ああ、懐かしい。が、息子に食べられ物足りない。帰りにフレンドのイタリアンと餃子でも買って帰るか。この懐かしいラーメンは、帰省時には、食べたくなるかも。最近、帰省時訪問するラーメン屋のレパートリーが増えてきた。再訪ありだね。
コメント一覧
やっさん
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2005年
人気記事