ゆるふわ日記

今日もオニヤンマ

今朝の散歩はお腹が空き過ぎたためか
体調がイマイチなのか?
利休は途中で道に座ってしまいました


駅前の花壇
確かに元気がない顔
この後10分位歩いて座りました
突然なのでビックリ

でも
直ぐに立ち上がって歩き出しました


立ち上がったばかりの利休

あまり遠くは行かない方がいいのかな?



我が家の裏の川
この川でヤゴは育ちます

今朝もまたオニヤンマのふ化です


利休の前のブロックにいます


ふ化したばかりで
体がふっくらして色合いが少し薄いです

写真を撮った1時間後無事飛び立ちました

利休も今日1日何事も無く
のんびり寝てましたが
何時もより私の後を追いかけ回した気がします

明日は朝起きたらクッキーを一枚あげてから
散歩する事にします

ちょとの事でとっても気になる母ちゃんでした






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

利休母
越後美人さんへ
ありがとうございますm(_ _)m
ご心配ばかりかけてすみません。
何分にも年を重ねてもう老犬と、言われる年齢になりました。
顔の色も白くなってほんわか感が増した利休です。
今日は一日中ソファーで寝てましたが
これから夕飯、多分元気に食べたいサインを送ってくると思います。

オニヤンマにクワガタ、カエル、トカゲ、ミミズets・・・
沢山の自然が姫ちゃんの生きた教材です
なんでも可愛くて触りたようなのですが、オニヤンマは我慢してました。
越後美人
心配ですね
http://blog.goo.ne.jp/echigobijinatsuko2824
利休ちゃんの体調が心配ですね。
気温や湿度など変わり目ですから、ちょっと堪えたのでしょうかね。
どうぞお大事にね

立派なオニヤンマですね。
タイガーカラーがくっきりと、すごいです。
姫ちゃんの良い生きた教材ですね(^_-)-☆
利休母
シャーリィさんへ
心配いて頂いてありがとうございますm(_ _)m
今朝の利休は食欲もあって元気です。
お転婆ちゃんも高齢なんですよね。
ちょっとした事が心配の種になります。
しばらくよ〜〜く観察してますね。

この小川は昔〜昔の川そのものです。
流れているのは地下水なのでとっても綺麗な川です。
ここで遊べたら最高と思うけど、遊んだ事はありません。
オニヤンマを妙高高原で見たのですか?
懐かしいです。もう何年も行ってません。
オニヤンマは利休家で沢山見れますよ。ぜひ見に来てね〜〜
利休母
kazubaさんへ
心配させてごめんなさいね🙏
多分アレでルンとなると思いますが、この時は持ってなかったので
こんな時のために持ってたほうが良さそうですね。
小さな川があって、そこにはいろんな生き物が住んでいそうです。
オニヤンマの宝庫ですよ〜〜
姫ちゃんがいるから凄く意識するようになりました。
子供のパワーって凄いです。

よくなったと思いますが、寝てばっかりなのでよく分からないですね。
食欲はあります。って事は元気です
シャーリィ
気になる時は。。
心配性の私は2〜3日様子を見て病院に行ってしまいます。きっと母さまもそうなさってますよね〜月並みでごめんなさいm(_ _)mと言ってもお転婆は、病院でギャン子なので覚悟が必要ですけど(笑)
今朝の利休ちゃんは、どんな感じでしたか?

先日の小川ですね〜ありがとうございます。母さまのブログを見ていると幼い頃の大切な家族との思い出に出会えます。オニヤンマは、妙高高原で見ましたよ〜〜(*^o^*)
kazuba
アレもダメかな~
おやつで表情が一転、なんてことは無いね
利休君のニコニコ顔の大ファンとしては
凄く気になってしまう。
小さなトンボが随分と早くからは飛んで
いるのに、オニヤンマのような立派なトンボを最近は見かけなくなって
しまいました。
きれいな水が周囲に沢山あって、
蛍もいそうネ。
自然を味わえる生活って
最高の贅沢と私は思う、
ベランダで贅沢三昧している利休君、
元気になってネ。
思う
利休母
kattoさんへ
心配ありがとうございます。
昨日の朝は体調があまり良くなかった利休も今日は元気です。
老犬になると少しの変化でも気になります。
今朝はシトシト雨降り
散歩には行かずに外の空気をベランダから思い切り吸わせました

オニヤンマ、子供の頃に一回見たきりですか?
私は生まれてからこの歳まで毎年見ていますが
ここ4、5年は毎年オニヤンマのふ化を見ます。
昨年は最高数だったと思うんだけど
数えてなかったので今年はカレンダーに記入するつもりです。
オニヤンマがこんなにふ化するのは場所は最近であまり無いかもしれませんね。
katto
こんばんはb
http://blog.goo.ne.jp/alwayssomewhere2
何だかいつもの表情と違う気もします。
体調が悪かったり高齢になると、大好きな散歩さえ嫌がったりしますよね?
そんな時は利休君の好きにさせてあげたほうが良いと思います。
いつまでも元気な利休君で居て欲しいです☆
オニヤンマ、1度しか見たことがありません。それも子供の時ですから、何十年前でしょう(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「利休」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事