今日はちょっとお誘い頂いたので、遠出して小倉駐屯地まで行ってきました(≧∇≦)
お誘い頂いた時点では「賀詞交歓会」って、何かな?(無知ですみません・・・)
なんて思いながら、連れて行ってもらいました。
簡単に言うと関係者が集まって、新年の挨拶をする会でした(笑)
駐屯地に到着後、車を停めていざ、会場へ♪
開会前にステージでは太鼓の演奏されてました。

力強くて、カッコイイですね(≧∇≦)
演奏が終了後、賀詞交歓会が始まります。
国旗に一礼、国歌斉唱。
続きまして、小倉駐屯地司令兼第40普通科連隊長 野崎1等陸佐のご挨拶、北九州市市長のご挨拶がありました。

野崎司令のお話は時に笑いを織り混ぜながら、小倉駐屯地では野崎司令の下、各隊員が日々厳しい訓練に励んでいることや、部下に厳しい訓練を課すだけではなく、司令自らも隊員と共に取り組んでいらっしゃる様子が伝わってきました。
こうした日々の積み重ねが、予期しない災害時の救出や国際平和協力活動の場で発揮されるんですね(≧∇≦)
また、自衛隊を支えている地元の協力も必要不可欠なんだなって、改めて感じました。
ご挨拶のあと、乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
私は車で来たから、オレンジジュース(´;ω;`)

乾杯後にご来賓の皆様のご紹介もありましたが、今日の主役はこの方々でもあります。

南スーダンに派遣されていて、先月帰国された隊員の皆様です。
主に警備の任に就かれていたということで、何か現地に建設物が残ったり、現地の方々に直接感謝されることはなかったが、日本という国を離れて日本の素晴らしさを改めて実感でき、また日本という国を護る仕事をしているということに誇りに思うというお話を聞くことが出来ました。
私も自衛隊の皆様のことを誇りに思います♪
あとで、ちょっとだけお話を聞いた隊員さんによると、南スーダンでは日中の気温が45℃になるような状況で、肌を露出したままだと日焼けを通り越して火傷しちゃうらしいです。
でも、そういう過酷な環境でも現地の皆さんのために長期間頑張って来たんですよね。
しかも、「また行きたい!」とお話されてました。
日頃グータラしている自分に反省(^_^;)
さて、美味しいお料理を頂いたあとは、色んな方とご挨拶して回り・・・
歓談中に「・・・初笑いをお届けします・・・」(ごめんなさい。ちゃんと聴いてませんでした(^-^;))
?といったアナウンスが入り、照明が落とされたと同時に音楽が流れ、幕が開きました!

なんだかガタイの良い「ももいろクローバーZ」です!Σ( ̄□ ̄;)

最後は「ゼェ~ット!!!」のキメポーズも♪
更に驚くことに、この「小倉駐屯地ももクロ」のリーダー(レッド)は・・・
小倉駐屯地司令だったんです( ̄□ ̄;)!!
駐屯地司令の部下と一丸となって全力で取り組む姿を直接、拝見出来ました♪
小倉駐屯地の皆様、並びに協力団体の皆様、ありがとうございました(*´ω`*)
σ(^_^;)申し訳ありません……
忘れてないですよ…1ヶ月以上続きを書いてない投稿のことΣ(×_×;)!
そして、去年の活動報告も!
一先ず、今日のところはおやすみなさい・・・
C=C=\(;・_・)/
お誘い頂いた時点では「賀詞交歓会」って、何かな?(無知ですみません・・・)
なんて思いながら、連れて行ってもらいました。
簡単に言うと関係者が集まって、新年の挨拶をする会でした(笑)
駐屯地に到着後、車を停めていざ、会場へ♪
開会前にステージでは太鼓の演奏されてました。

力強くて、カッコイイですね(≧∇≦)
演奏が終了後、賀詞交歓会が始まります。
国旗に一礼、国歌斉唱。
続きまして、小倉駐屯地司令兼第40普通科連隊長 野崎1等陸佐のご挨拶、北九州市市長のご挨拶がありました。

野崎司令のお話は時に笑いを織り混ぜながら、小倉駐屯地では野崎司令の下、各隊員が日々厳しい訓練に励んでいることや、部下に厳しい訓練を課すだけではなく、司令自らも隊員と共に取り組んでいらっしゃる様子が伝わってきました。
こうした日々の積み重ねが、予期しない災害時の救出や国際平和協力活動の場で発揮されるんですね(≧∇≦)
また、自衛隊を支えている地元の協力も必要不可欠なんだなって、改めて感じました。
ご挨拶のあと、乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
私は車で来たから、オレンジジュース(´;ω;`)



乾杯後にご来賓の皆様のご紹介もありましたが、今日の主役はこの方々でもあります。

南スーダンに派遣されていて、先月帰国された隊員の皆様です。
主に警備の任に就かれていたということで、何か現地に建設物が残ったり、現地の方々に直接感謝されることはなかったが、日本という国を離れて日本の素晴らしさを改めて実感でき、また日本という国を護る仕事をしているということに誇りに思うというお話を聞くことが出来ました。
私も自衛隊の皆様のことを誇りに思います♪
あとで、ちょっとだけお話を聞いた隊員さんによると、南スーダンでは日中の気温が45℃になるような状況で、肌を露出したままだと日焼けを通り越して火傷しちゃうらしいです。
でも、そういう過酷な環境でも現地の皆さんのために長期間頑張って来たんですよね。
しかも、「また行きたい!」とお話されてました。
日頃グータラしている自分に反省(^_^;)
さて、美味しいお料理を頂いたあとは、色んな方とご挨拶して回り・・・
歓談中に「・・・初笑いをお届けします・・・」(ごめんなさい。ちゃんと聴いてませんでした(^-^;))
?といったアナウンスが入り、照明が落とされたと同時に音楽が流れ、幕が開きました!

なんだかガタイの良い「ももいろクローバーZ」です!Σ( ̄□ ̄;)

最後は「ゼェ~ット!!!」のキメポーズも♪
更に驚くことに、この「小倉駐屯地ももクロ」のリーダー(レッド)は・・・
小倉駐屯地司令だったんです( ̄□ ̄;)!!
駐屯地司令の部下と一丸となって全力で取り組む姿を直接、拝見出来ました♪
小倉駐屯地の皆様、並びに協力団体の皆様、ありがとうございました(*´ω`*)
σ(^_^;)申し訳ありません……
忘れてないですよ…1ヶ月以上続きを書いてない投稿のことΣ(×_×;)!
そして、去年の活動報告も!
一先ず、今日のところはおやすみなさい・・・
C=C=\(;・_・)/