「なんで犬をペットショップで買ってはいけないのか」
という動画が出てきて💡
なんの気無しに、その動画を見たら、様々な理由があったけど。
「本来1番BESTなのは、最低でも生後60日間は母犬、兄弟犬と共に過ごし、そこでじゃれ合いの度合いだとか犬の社会性を学ぶこと。そうすることで飼った後、いわゆる問題行動といわれるものに違いが出る。しかし、ペットショップで売られている犬というのは、この60日間よりも前に母犬、兄弟犬と引き離されていることが多い。」みたいなことを言っていて。
「そーいやー、りんって甘噛みで困った記憶はないな〜。むしろ、あったかな〜?」
なんて思って。
そして、もう何十回も見ている写真を見て、
「ハッ( ゚д゚ )
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
と気づいた。
🍀🍀🍀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/5d7cd39a052e21fae772c97216d23a9e.jpg?1625630697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/88/32881e4c32d5431c281c4f85e050d095.jpg?1625630696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a7/c1e10675d47c35a77bb202bdab340fad.jpg?1625630697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c0/2c319bb6082a2a65487a04fae240eaef.jpg?1625630697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/cb0720202c8afb5c06b8ee7392d41660.jpg?1625630731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/5a0799151e1014f2ba5520e67586501b.jpg?1625630732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/f5406b314a47d89d10e53444f4468f1a.jpg?1625630861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/43bb29274a5e93d9396dab5ed86e6c90.jpg?1625631191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/e7b52bfbfe12462c4f43114b02b6164d.jpg?1625630861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/6a746d06a410e6d61df026ec502d1ffa.jpg?1625630860)
子供達が、りんにじゃれ合いの度合いを教えてるじゃん( ゚д゚ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
しかも、子供達もりんと遊ぶ時、手じゃなくて、口だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
「りんは、自分のことを犬だと思ってない。」
って何となく思っていたけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/e86d1164148366482a6d1428459bf513.jpg?1625631440)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/66736cd6e0eb327a38d1789848938a9f.jpg?1625631441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/420e4c9b12c601141b0ca678e0e0c332.jpg?1625631835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/a6065b59781718fe7f203395cc8bcefc.jpg?1625631832)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/1aba8c74b6f283661bec8582229b6d6f.jpg?1625631832)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1b/3b05d96a2fa0e1185cc55e9409620c87.jpg?1625631832)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/a9bad80a124f710a7faec82331fa8f38.jpg?1625631832)
兄弟犬ではなく、人間の姉弟に、社会性を教わったりんは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/23afc9bc21ae88f9d084008c86ff6f53.jpg?1625631832)
今更だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/1788a7db91e937dc803de7e5c68b0179.jpg?1625632679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/6e55575c49196254b05fea6c7db241fb.jpg?1625632680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/cd33ad39c33547eade9f210f5bb5e4f7.jpg?1625632679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/115568906b54f3ca8ddabca55051c7b0.jpg?1625632679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/3f19de6df064673774a3cf7bcda77b3d.jpg?1625632680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c6/4b4829525bed89c75454674ccbe8808a.jpg?1625632680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/8b311bb62227dc51dad2ea7e03f06308.jpg?1625632858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/99/917d8cfb29cd2d58d08e86a5b84595a5.jpg?1625632858)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/099e8aba8a76b2a75a8cb557620a396f.jpg?1625632738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/88a53ae22a5513468c5a76c127461f86.jpg?1625632737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/abde0df0065aca563d457276b55066f6.jpg?1625632737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/86998ddedd6732471a1d9f348742eee0.jpg?1625632737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/33795f75ac46a4fb63bd55277d07ac0d.jpg?1625632737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/1e86d55cae75b414e73c18dd710f452f.jpg?1625632737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/575c73eb080b9f1e484b04831213582e.jpg?1625632738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/89daba4eee57ad7a74cc785e381fff91.jpg?1625632738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/65/6500184eec0ed810df8cd0e63658cd3d.jpg?1625632737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/7de8ca5752f2cd6af33832ace9555b0a.jpg?1625632737)
ガチレベルで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
自分のことを【人間の子供👧】だと思って、成犬になったのかもしれない
( ゚д゚ )![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
🍀🍀🍀
それに気づいてから、今日は子供達のことを気にかけてみた。
夜ご飯に「天ぷら&冷やしうどん」を作ったんだけど。
次男が天ぷら揚げているそばから、
「飯はまだ〜
」なんて言ってきて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「うるさいな!今どう見ても作ってるだろよ。りんかよ
」って、思わず突っ込んだんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
その他2人も、「飯ー!?」って、まーうるさい。
ご飯前うるさいの
一緒じゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
食後、私が和室で寛いでいると、幼稚園の卒アルを持ってくる次男。
背中かいてくれ〜!とやってくる長男。
私が一息つくと、かまってくれー
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3558.gif)
一緒じゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
パパがいると、ちゃんとするの
一緒じゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
あ〜!そういうことだったのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~764.gif)
🍀🍀🍀
私もりんのことを、どこかで犬だとは思ってなかったのかもしれないな。
りんは我が家の末っ子で、これからもみんなと一緒に毎年、1歳ずつ歳を取っていくもんなんだと思ってた。
りんが犬年齢で歳を取っているなんて、実感してなかったな。
【大型犬の10歳からは神様の贈り物】
この言葉の真意も深く考えずに
「ふぅ〜ん。」
ってレベルで、軽く流しちゃってたな。
🍀🍀🍀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e8/9ac97573a054edb7f91b2b23adaaf769.jpg?1625663884)
これは、今年2枚目の、私の反省文。笑
着火🔥🔥🔥の早いママで、りんにもよく「このクソ犬ヽ(`Д´#)ノ
!!」って言ってたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ごめんね(=_=;)。。。
🍀🍀🍀
最近、悲しみの質が変わってきて。
たぶん、りんが旅立った直後よりも、今のほうが重度レベル
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)
子供達見送った後の今までだと、りんちゃんtimeに、毎日泣いている私
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
涙が湧き出てくる(T_T)。
仕事や、家事とかやらなきゃいけないことはちゃんとこなしているけど。
毎年飾ってた五月人形&旗を、今年は出していないし。
今年も、ゴールデンウィーク明けに野菜の苗を買いに行って植えようと思っていたけど、結局買いに行かなかったし。
今年も、らっきょう漬けを作ろうと思っていたけれど、それも結局作らなかった。
地植えしているラズベリーが、今年は豊作で🍓長男のお友達が食べに来てくれたりしたけど、それでも食べきれない量で。
後で取りに行って冷凍しなきゃ〜!って、何回も思っていたけれど。
結局、それも放置しちゃって、気づいたら実はなくなっちゃってた。
(りんがいたら、お散歩のお楽しみが沢山あったのにな〜)
やらなきゃー!やらなきゃー!と思いつつも、気力が沸かない。
そんな時、同じく大切な我が子を亡くしたママさんのブログと出会いました。
そして、「ナキムシのうた」という歌を教えてもらい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
歌詞に
「そう今は痛みを知るために どうか好きなだけ泣いて下さい」
とあって。
そこでようやく、
人生でこんなに泣いたことがないってくらい泣いてるってことは、それだけ、自分は今、心に重傷を負っているってことか(,,゚Д゚)!!と、気づきました。
たぶん、その傷が見えるなら、深刻なほどにエグれて、全治不明だな。
🍀🍀🍀
今日は七夕🎋
去年は、みんなで短冊に願い事書いて、室内の木に飾ったんだよね〜🌟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/260010706d111944740e54490413bd66.jpg?1625665474)
今年は、長男が学校で残った短冊を持ち帰ってきてくれたり、長女にも「ママ!今日は七夕だよ〜🌟」なんて言われたけど。
結局、何もしないまま終わっちゃった。
でも、仕方ない。
今は重傷の怪我をしているから、休める時には休もう。。。
気づけて良かった。