おでかけのーと

城跡めぐり、ガーデニング、編物。

チュニック

2025-01-08 | 手芸

模様1(2目ゴム編)…18段
 
9段目で前を増減なしに。
16段目で袖下をくっつけた。


ベスト

2024-12-01 | 手芸

https://blog.goo.ne.jp/rina-go/e/9a947b21ba9af8e7aa237f664f1432da 春チュニック
改良版でフリフリベストを編もうと思う。
 
8/0針で編んだらレロレロになったので、7/0針でしっかりめに編む。

袖のフリルは全体的にすると後ろがガバガバになるので、後ろは増減なしで編む。
あとで袖ぐり1段するので、その分少なめでストップ。

前身頃と後身頃を5段編んで、6段目で輪にする。
袖下を編むと伸びてくるので、キチキチくらいにしとく。

ここから袖下15段+フリル4段を編む。

袖ぐり1段。
細編み3段でボタンホールを作りがてら前立て。
 


カーデ

2024-03-20 | 手芸



模様Aを10段にしたけど、私の肩幅では9段でよかったかも。
 
模様Bは肩部分(7)で密に増やした。