三連休最終日は晴天に恵まれました。
運動会も無事に観戦でき、お疲れ様会も終わったので、子供達のマリオカート買って買ってというおねだりをよそに、準備して妻に最寄り駅まで送ってもらい、電車に乗りました。
マリオカートかあ、すぐ欲しがりますが、対戦もできるんですね。ファミコン世代なんで何とも画像が綺麗で驚きます。
誰か優しい方買ってください(笑)
最近電車も空いてなく、一年前は余裕で座れていた急行も、座れはしますが余裕ではない感じに席がうまるようになりました。
何年か前に緊急事態宣言なるものもありましたが、もうそんなことはないんでしょうね。
ただ、マスクはしっかり日本人はしているので、やはり真面目なんでしょうね(^^)
平日と違い乗り換えは多くても人はそこまで多くないので、日曜日だと1.5時間程度あれば地元から単身赴任先には到着です。
たぶん贅沢なんでしょうね。一年ちょい前までは片道2.5時間の通勤を普通にやってましたからね(笑)
唯一この時間は本を読むようにしていて、今は池井戸潤の最新刊を買いました。
皆さんは最近何か本読みましたか?
何か値上げやら何やらでお金にまつわる話しが多いですが、そんなことばかり考えていると疲れちゃいますからね(^o^)
やっと電車も半分ぐらい来ましたので、もう少し本を読みます!