りんごと犬のブログ

お空組マック・もも・レイ・蘭男が見守るGRの愛・LRのエバかあちゃんと子供達 坊っちゃん・元・リップ・GRのララの日々

昨夜 木が倒れてきましたの。。

2016年08月31日 | 日記


気温 20.8℃ ~ 26.5℃   の繰り返し。
 


台風の被害を ニュースでみるたび 胸が痛みます。。

 ・・・どうしよう。。と 愕然となる。。


いつもの生活に 早く戻れますように。。

  それまでも大変だけど。。




 


 だんだんと風が 強くなってきた この辺。


寝る前のチッチだし・・・・・どうしよう。。
止めておくかな・・
でも 行ったほうが安心だな。。と  みんなのチッチタイム終わり
速攻で 家に入ってもたいました。

 

 
その ほんの数分後。





お隣の 木が 倒れてきたの。
 

すっごい 風だったんだよ~。

それまでも家がミシミシ言うし電気は揺れるし。。
屋根が飛ばされるんじゃないか?と 思うほど。
 
 
 
 
 

木が倒れて また すぐ 羊蹄山の麓・・遠くのほうで
ぴかっ! とすごく明るくなったと思ったら 停電。
 









かあちゃん 風除室にいたので (倒れた木を見ていた)
風除室の ソーラー電池の明かりは点いた ♪
 
 

ソーラー電気・・もう少し増やしておいてもいいな。




懐中電灯も用意しておいて良かったよ。
 
 

 
 
でも、 組員のチッチだしのタイミング。
ギリ。良かった。
 
 
 
  
いつもはしめないカーテンのとこも しっかりカーテンして
窓に木が飛んできたら キケンなのでね・・

寝れない夜だったね。
 
 

 
 
 ほいで・・ 木が フェンスを倒しているんじゃないか?と心配もあったんだよね。

けど 折れた枝が1本 網の方のフェンスにもたれかかってたけど
なんとか 持ちこたえてくれて
他も なんでもなかった~~~~。
 
 

 
 







朝は 明るくなったら ランの確認に。

倒れている木は 7~8mはあったと思うよ~。

 
 
 







お隣さんがね
昨日の日中に   風向きをしらべて
木がちょうど我が家に当たる方向に風が吹いてくる予報をみて
木を切ろうとしてくれてたみたい。


でも 風が強いので 揺れるし・・切れなかった。

なので チェーンや ロープかけて こっちに木が倒れないようにしててくれたんだよ。
 
 
 
 



 


でも みんな 切れちゃった。。@@;
 
 

 
 
夜、木が倒れる前にも 心配だからって 見に来ててくれたみたいなの。
 
 
 







近所のあちらこちらでは 白樺も こんな風に根こそぎだったり。
折れてたりね。






メロンさんでは・・・・・

プレハブが・土台から落っこちてた 


 

 
 



8時過ぎから ランのお片付けを 







みんなもお手伝いしてくれながら・・・









心強いね~~









ゴルゴルは・・かくれんぼ??
 
 
 
 
 



そんなんしてたら♪

自営業されてるお隣さんが ひと段落ついたからって ご夫婦で 来てくれて 







 チャッチャと





 手際よく 作業をされて












みるみる綺麗になっていったのでした 










年輪が綺麗だったので ♪^^
 

 
 
 

こりは 枝が 地面に突き刺さってるのね。
 
 
 





3人でお片付けして 終わったのが お昼ちょっと。

どもども ありがとうございました~~。







お家に入ったら タイミングよく・・?雨が降ってきたよ。
 
 






 
 
 
 
 


日よけのブラインドを・・エバがやってくれたよ。







 
お昼ご飯食べて・・・
ご褒美のアイス食べて 
1時間ほど休憩してから。。。






もういっかい ランの中を レーキで掃除。






一回目では取りきれなかったものがあるしね。

刺さると怖いので。








そのあと 雨 降ったあとだけど 芝刈り・・出来そうなので

拾い残しを吸い込んでもらうためにも?








終わってから




穴が空いたところに たまたま残ってた 土と種を入れておいた

でも、いつのものか?の種だしね~~。。
出るかどうかだけどね~~

 
 
 






 


 綺麗になりました♪
 
 
 

 
 


ただ・・・この枝・・木になる



こんなんして 終わったのが 17時過ぎ~~~。




急いで ディーラーさんに電話して
草だらけの車を 洗車してもらいに。。

ありがたい~~


ありがとうございました♪
 
 
 


汗だらだら~~~で 作業で
水分とったとった~~~。塩飴も舐めたよ~~。
 
 
 
 








 梅サワーも飲んだ~♪
次のが出来ているので 良かった~~♪


 
 



ペット(犬)ランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
 
 
 
 



24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジュ)
2016-08-31 20:34:21
りんごさんにも組員にも
怪我がなくて良かったですね。
各地の被害を見ると、ワンコの為にも
必要最低限の物は備えておこうと思いました。
返信する
お疲れ様! (金たろ母ちゃん)
2016-08-31 20:37:01
倒れた木、ずいぶん太い木だったんだね。
(;゚Д゚)
しっこだしがもう少し遅かったら・・・・・なんて考えるとぞっとします。

倒れた木をお隣さんが片づけに来てくれてよかったですね。
でも、慣れてみえるのかな?
すごく手際がいいんですね。
たぶん母ちゃんが手伝いに行ったら邪魔になるだけで、何の役にも立たないな。
返信する
Unknown (ラピスまま)
2016-08-31 20:38:17
あらためて、写真で見ると被害すごかったのですね…。
怪我とかなくて良かったです!!
ランもきれいになって良かった。
大変、お疲れさまでした。
自然災害って、ホントに怖いですね。
返信する
お疲れ様でした。。。 (アンディパパ)
2016-08-31 22:03:28
こんばんは

ほんとうに倒木でりんごさんも組員にも怪我がなくてよかったです。

自然災害は恐ろしいですね(-_-;)
返信する
Unknown (ミキランスーママ)
2016-08-31 22:16:18
こんばんは。

北海道は甚大な被害が出てしまいましたね。

りんごさん家のランにも大きな気が倒れてきたんだね。
みんな無事でよかった。

片付けも、お隣さんや組員の力(?)できれいになってよかったね。

とにかく無事で何よりです。
返信する
Unknown (ルークママ)
2016-08-31 22:53:30
りんごさん、こんばんは。
りんごさんも組員もみんな無事でよかったです。
すごい風だったんですね~
倒れた木をお隣さんが片付けに来て下さって、良かったですね。
その後のランの片付け、お疲れ様です。
1人で、パワフルに作業するりんごさん、すごいなあ(゜o゜)
組員は幸せですね(^^♪
返信する
Unknown (JIN)
2016-09-01 00:35:06
のわっっっ!
すごいことに!!!
でも、けがが無くて良かった良かった。

↓超出遅れですがりんごさんお誕生日おめれと~です♪
返信する
Unknown (ケイティまま)
2016-09-01 00:38:46
家の方に倒れて来なくて、本当によかったですね。
こんなにすさまじい強風が吹いていたんですね。
自然の怖さですね。

りんごさん、お疲れがでませんように。
返信する
Unknown (kameoka mito)
2016-09-01 07:54:42
すごい強風だったのですね。大きな木が倒れるなんて!皆さんご無事で何よりです。メリー地方はそうでもなかったようで、近いのに全然違うのですね。
今夏の北海道、猛暑に台風に本州並ですね。こちらはさらに例年より暑く、雨が全然降らず芝が枯れるほどでした。暑さに強いミトもさすがに暑すぎたみたい、、、
返信する
Unknown (よん太母)
2016-09-01 10:12:27
ほんと凄いよね・・・・・これランがなかったら・・ここに家があったらって思うと恐い。


倒れた木はとか枝はどうやって捨てるの???

ブラインド、ガラス割れてテープ張ってるのかと(笑)
返信する

コメントを投稿