りんごと犬のブログ

お空組マック・もも・レイ・蘭男が見守るGRの愛・LRのエバかあちゃんと子供達 坊っちゃん・元・リップ・GRのララの日々

積丹ブルー。

2013年07月15日 | インポート

今日も暑かった~~。

 

Dsc_4519

朝は湿度が高かったけど だんだん下がってきた。。。

ワンコのお布団 とーちゃんのお布団 干し干しですよ 


Dsc_4526

暑いけど 気持ち良いね~~~♪

 

 


Dsc_4529

 

 

 

Dsc_4531

  めんこいのぉ~~~  





 

Dsc_4501

げんは 草の上で ゴロゴロ~~でした  ♪

 





 

Dsc_4550

昼過ぎから

積丹ブルーを見に  神威岬へ。。

 






 

 

Dsc_4562

 

綺麗です~。。

が・・・あぢかった~~~


汗がダラダラですよ~~~。

 

 

 

 




 

Dsc_4564

灯台の所まで 30分 アップダウンを頑張ってきました 



Dsc_4566

積丹ブルーソフト。。

残念ながら・・・・味は 風邪のため。。わかりませんでした><

 


 


人気ブログランキングへ


   ヘンな音がしてた冷蔵庫・・・

昨夜は 音がしなくなり 良かった~♪

 

が・・・朝 冷蔵庫を開けたら・・・・なんだか あまり冷えてない。。

しかも、野菜室の 野菜のほうが冷えてる~~~~><

 

 

  なんとかならないかと・・調べたけど・・・・冷蔵庫さんと おさらばです。。。

 

5万7千円の冷蔵庫・・・・・・仕方がない。。。

 

冷蔵庫を見に電気屋さんへ行くと

この時期 冷蔵庫の故障が 多いんだって~~

 

 

 

家電屋さん・・・消費税が上がる前で 良かったと思えば。。。と^^;

(少し あきらめもつくか~。。)

今度のは 今のより 少し大きめ♪

届くのは2日後~。。

 

それまで 別のフリーザーの氷を 冷蔵庫に入れて

なんとか もたせます~。。

冷蔵庫の食材。。。少なくて良かった^^;

 

 

(フリーザーの中・・・食べ物より ペットボトルを凍らせたのがたくさんなんです^^;)

 

 

 

 

 

 

 


イケメントリオ?

2013年07月14日 | インポート

先日、12日の金曜日に♪

 

 

Dsc_4313

ムーティ君と

Dsc_4354

クラウス君の オセロコンビと 

 

4

 こじこじが 遊びに来てくれました~~~ 

 

5

この日、 ムーちゃんは  たくさん 走っていたのだ 

 

1

暑いし  たくさん 走ったので ムーちゃんをプールへ誘導~♪

しかし・・・入らないので  かあちゃん抱っこして

ムーちゃんをプールへ入れましたが

やや 緊張那ムーちゃん・・・・飛び出ました 

 

 

 

Dsc_4297

日陰でのクールダウンで 満足ですから。。。

な・・・ムーちゃん 

 

 

 

 

3

クラウス君は ほんっとに お水が大好きね~~

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_4304

フリスビーも ちょっくらやってみよ~~~~

 

 

 

2

フリスビーで遊ぶことを 少しだけ理解したようです 

Dsc_4327

・・・だってさ・・・クーちゃんの大好きな野球ボールを

ぼんぼんが とって 破壊しちゃったんだもね

ごめんね~~><

 

 

 

 

 

Dsc_4348

クーちゃんに べっろ~~~~~~~んってされる愛  

 

Dsc_4283

魔性の女・・・エバのお耳が気になる クーちゃん 

 

 

Dsc_4372

イケメン君たちと 魔性の女エバとのショット 

 

 

Imgp6591

こじこじ・・・いつもは ムーティ君大好きなのに

この日は クーちゃんに 夢中でした 

 

 

5_2

で♪     夜は えんか~~~~い 

しかし・・・

かあちゃん 風邪のせいで 味がまったくわからず(TT)

 

 

 

 

 

6

とーちゃんは そのうち 舟  漕いでいましたよ。。。。。。。

 

Dsc_4384

翌日  日曜日の朝も 良い天気 

Dsc_4392

すっかりプールがお気に入りのクラウス君。

お鼻もプクプクしながら お水に  

 

 

Dsc_4418

 とても 可愛い後ろ姿の ムーちゃん 

この後ろ姿、 ももを 想いだしたよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_4385

せっかく お天気もいいし、泳ぎに行きたいところだったけど

連休だし・・・・・水辺は混んでるべ~。。 と断念。。。 

 

まただね。。 

楽しい時間を

ありがとうございました~~

 

また 遊ぼうね~~~ 

 

 

 

 

 

そして、昨日 土曜日の午後から  

 家の階段を直す 木を買いに ジョ〇フルへ。。

 

 

 

今日は 午前から 芝刈りなどなど・・

とーちゃんは 木に塗装。そして 呼び出しで お仕事へ~。。

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

数日前から 冷蔵庫の電気が ついたり 消えたり。。

音もしていたけど 今日はさらに音がデカい><

 

 


自然。

2013年07月11日 | インポート


早朝に 昨日の脱皮前のセミちゃんを見たら

お見事! 脱皮してました~~




 

Dsc_4280

その後 写真を撮りにいき  セミちゃんは  少しだけ緑色。

その後2時間後に行ったときには もう 居なかった~。。

Imgp6513

山が噴火しているように見えた  

午前中は こんな お天気だったけど

だんだん良いお天気に。

最高気温が  25.2度。








 

 

 

 

 

Imgp6522

夕方 ヘリの音がするので こじママちゃんの 双眼鏡で見たら

ヘリが 飛んでた。

写真には・・・写っていないなぁ~。。

結構な時間 飛んでいたけど 何かあったのか・・・・

物資を運んでいたのか???

わからんちん♪

18時過ぎにも飛んでる~~。。。 

 





 

 

 

Imgp6512

こじママちゃんのコテージの屋根の下に

今年もコウモリがいた 

巣を作ると いいんだよね~~ 

巣を作ると 裕福になるって 言われているらしいよ ♪



 

 

どうか・・・巣を作ってくださ~~い。。。

我が家にも 

 

 

 

Imgp6515

プラプラ歩いていると 名前忘れた~~><

黒くなったら 食べれる実が あった!

今年は 雪の重みで随分下に 垂れ下がってた。。





 

Imgp6526

ほいで じーーーーっと  木々を見てたら。。。

あれ~。。

今まで気が付かなかったなぁ。。。

姫りんごのようだけど 違うみたいな・・ 実がたっくさん成ってた 








 

 

Imgp6528

写っていないかな・・・見えないな・・

すごい数の 綺麗な 蛾が 飛んでいた。。。

半透明のような 白い綺麗な蛾だよ~。。

交尾もしてたわ ^^;


 

 

 

夕方には 気持ちが良い気温になりました。


 

ちょっと ゆっくり 自然を楽しんでいました 



Imgp6497

りったん・・・ちっちゃな お乳が 可愛い!!

で・・その上の 毛毛が ハート型だ~~~ん 



 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 




昨日 ブヨに刺された足が (両方)

バンバンッに 腫れていますだよ  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


過ごしやすい♪

2013年07月10日 | インポート

今日の最高気温・・・23度♪

曇りだし すごしやす~~~い 

 



 

Dsc_4172

暑かった時は

凍らせたバナナ食べたり

オレンジのアイス食べたり

 

Dsc_4186

扇風機の風が 当たるところで 寝んねしたり

 

 


今日は

涼しいので動きやすいのか

 

Dsc_4198

なんと@@

レイやん・・・台の上からではなく・・・

芝の上から ジャンプして プールに飛び込んだ~~~





 

 

Dsc_4224

暑すぎないって 過ごしやすくていいね 




 

 

Dsc_4216

昨日は ワンコなしの お客様でしたが

今日は ワンコ連れ 





 

Dsc_4244

エバとかレイは お外に 犬や自転車など通ると

わんわん 吠えて追いかける><

うるさいのもあるけど

レイの 年齢を考えると 身体に負担になることもあるので

この カランカラン缶で 叱る 



ちょうど お友達のワンコが 通って 吠えたので

カランカランしてみた 





 

 

 

このあと、 お利口さんになった エバと レイ 

 

なので 騒ぎそうな時は このカランカランを持って歩くのね~~~


そのあとは かあちゃんの 声だけで静かに 

 

 



 

 

 

 

 

 

Dsc_4247

昨日も今日も たぶん。。。脱皮前の夏のセミちゃんが

落ちていたので 食べられる前に 網につけてあげた。。

昨日は1匹

今日は2匹も。。

 

 



 

 脱皮するところ・・見たいな~。。。。。

早朝・・・・・見れるかなぁ~。。

 

 


 

 

 

 

 

Dsc_4249

狙ってる             






 

Dsc_4276

そのあと 飛んでいる何をを 追いかけている愛・・・

落ちた虫をみてみたら メスのクワガタだった~。。

高いところへ とまらせてあげました。^^







 

 

Dsc_4261

なんでも食べてはいけません。。


 

Dsc_4263

こじこじは なんでも食べないので

お利口ちゃんだね 

 

 







 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ

 


 


十勝~帰宅。

2013年07月09日 | インポート

  6日に芽室の CAFE BOTANに 行ったあと。。。

さて~~~。。

ニセコに帰るか・・・  どうするか~。。

 

せっかくなので 涼しいところを求めて 

鹿追・・過ぎて・・・然別湖に 泊まるか♪

と 途中で 検索した ホテルにお宿の確認をすると

満室@@。。 他も 満室@@;

まじ~~~~~???

なんで この時期に満室さ~~??

なんて 然別湖を 通ると・・

白蛇姫祭りが 行われてて すっごい混雑

 ニセコより 賑わってる~~~。

 

 

で・・・糠平温泉へ 向かう~。。

 

 

 

Imgp6381

道の駅  しかおい でお宿の検索。。。

 

 

到着時間 19時になるけど・・

ワンコが車に6頭いること・・など お話して

お宿の方が 「小型犬なら お宿もOKですよ。」 と言ってくださったのですが・・・

6頭 レトリバーなのです。。

車の方が犬が安心するのです。。と伝えて・・・・

大丈夫ですよ!と 言ってもらえたので

糠平温泉ホテルさんに 宿泊♪

 

1泊朝食付で・・夜のご飯は別に注文して食べたのね~♪

温泉に入って ビール飲んで  11時頃就寝~~~。。

 

 

 

 

 

 

Imgp6385

 

夜は 宿の裏側の風通しの良い駐車場へ車を止めて

(宿のスタッフが止めている駐車場。

お宿のご主人さんが ワンちゃん達 暑いでしょ~。。。

などなど 心配してくださり、ありがたい 

 

後ろのドア全開。。

後ろのドアと横の窓は網戸しているので  虫の心配もほとんどなく

翌朝、4時半起床。。

お宿の向いにいい公園があったので そこでもお散歩できた

 

Imgp6387

少し歩くと ・・・・・ 手湯とか

Imgp6388

飲む温泉とか。。

 

Imgp6392

歩道のあちらこちらには

足跡が 色々~~~

Imgp6401

気球のゴーーーーーって音がしたので

行ってみたら ♪

 

 

 

 

Imgp6402

レイやん・・・

気球に吠えてたので・・・退散 

Imgp6409

お宿に 戻って お部屋にはいったら

とーちゃん・・・起きていました 。

 

 

 

朝の散歩で だいたい 6キロは 歩いたですよ^^

糠平湖の方まで歩こうかと思ったけど

断念~~^^;

 

汗だく~~~~。。。

なので 温泉に入り

その後 朝食食べても まだまだ 汗が~~

随分、代謝が良いですよ

こちらの温泉が また良いんだわ 

アットホームで お宿のご主人さんも とても 良い方で

良かった

あ・・お部屋に トイレがありませんでしたが、

ヒトの良さに 

 

 

(そういえば 奥尻のいつもの民宿も お部屋にトイレはないです。

全然 問題なしなのだ)

 

 

 

 

 

 

Imgp6413

宿を出発。

 

 

Imgp6418

向う先は


Imgp6424

とーちゃんが 昔、行って 

また 行ってみたい・・・・と

 

 

 

 

Imgp6426

ずんずん 進みます。

 


Imgp6429

スキーを担いでいる人や

登山の人がいた~。

Imgp6431

滑っている人達も見えたよ。

 

 

 

 

 

Imgp6435

とーちゃんの 話では 昔は もっと開けていた・・・らしぃ。。

 

 

木々が成長したんだよ・・きっと。

 

 

 

Imgp6433_2

毎年 水質検査されている お水を汲んで。。

この時は 今年のはまだ 検査がされていなかったけど。。。 (管理人さんのお話)

ワン用になら大丈夫だべ。。

しゃっこいお水だった~~。

そうだ。。 この時 こんな 山の方でも 25度あったよ。

 

 

 

 

 

 

Imgp6436

降りてくるときの景色。

 

Imgp6437

層雲峡方面へ向かい~。。

Imgp6440

観光をして^^

 



 

 

Imgp6444

北の森ガーデンにより・・・

あぢぃ~~~

ドックランがあったので チッチタイム。

 

しかし。囲いが低いので リードを付けてください。。と。。

 

 

小型犬が先に入っていたけど

忘れ物置いて行ったなっ

 

 

 

 

Imgp6445

砂川のSAで  流氷さわり しゃっこ~~~い

 

 

 

 

 

Imgp6457

そして 帰宅♪

暑くなかったら 寄りたいところはあったのだけんど。。。

 

暑すぎた~~~~

気温31度とか 32度とか・・・

高速の掲示板では 路温も 46度とか><

こりゃ~~ 帰った方がいいもね。

 

 

 

こんな 十勝旅?でした 

往復 600㌔ちょっと。

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキングへ