ここ2~3日なんだか寒い。ストーブがいるほどではないが
この前暑かったんで、どうなってるんだろうって思う。
5月って寒暖の差が激しいのかしら?
今朝は飛ばされそうなくらいの風がふいてたしね。
ところで、白根大凧合戦は6月の行われますが、
旧暦の節句にあたり
白根では6月まで鯉のぼりをたててます。
凧の準備も着々と進み昨日50枚全部完成しました。
これはしゅうせい君のためにつくった凧
こんな風に初節句やお誕生記念に凧を揚げたりも
するんですよ。
我が家のワン、ニャンはあいかわらずです。
恒例となったチックンとコタのバトル
いやなら逃げりゃあいいのにチックンはコタの相手をします。
しっぽかじられて嫌なんだろうにねぇ
チックンおしりをむけて抗戦中
コタはワンワンうるさいです。
昨日のお散歩風景
歩道橋の上ですが、コタはなかなかカメラ目線には
ならないなぁ・・・
最新の画像[もっと見る]
-
新人? 8年前
-
新人? 8年前
-
新人? 8年前
-
新人? 8年前
-
新人? 8年前
-
小太郎、ハッピーバースデイ 8年前
-
小太郎、ハッピーバースデイ 8年前
-
猫たち 8年前
-
猫たち 8年前
-
猫たち 8年前
ぜひ見に来てください!うちは小さい巻凧の組ですが、大凧は実際みるとかなりの大きさで
迫力満点です。今年もいい風が吹くことを願ってます。
コタがガキンチョなんで、チックンもいいかげんにしろって気持ちなんでしょうが、なぜか相手をしてあげてる。チックンもけんか相手が必要なんですかね?
ほんとに男の子はよくわかんない動物です。
今年こそは見に行きたいなぁ^^
チックンvsコタちゃんっ!
チックンの戦い方は、アントニオ猪木対モハメツド・アリの戦いを彷彿とさせますね(爆笑)
格闘技とかケンカとか、女子からしたら意味が分かんないですが、男の子には不可欠なんでしょうね。人間でも動物でも(笑)。
ネオにもチックンみたいに相手をしてくれる子が
いたら良かったのになぁ。
コタちゃん、羨ましいです。