昨日は日帰りで東京へ
帝劇でエリザベートの2回目の観劇
先月に石丸幹二さんのトートを見たんですが
今回は特に楽しみにしていたトート役に城田優くん
いや~、お見せできないのが残念
と~~ってもすてきな甘い美声と見目麗しく目がハートに
なりました。(足ながいし)
役者さんとしての城田君はTVで見ていましたが
これほど歌がうまいとは!
おばさん、びっくりです。
会場のおばさま方を虜にしてましたね。
カーテンコールでは最後に投げキッス
奥様達の黄色い歓声に包まれた帝劇でした。
家では猫たちが
猫だんご~
チックン足が変ではないかい?
両足180度全開?
お腹がじゃまなのか・・・
ワンコ達は涼しいのでお散歩でご機嫌
コタはなかなかちゃんと撮れないなぁ。
気持ちのいい季節になりましたね。
まさに「さわやか」です。
猫たちのこんな姿が見れるきせつなんですね~。
あんず&すず
そら&すず
そら
そらは家じゅうを駆け回ってます。
大きい子達を追いかけまわしてガブガブしたり
いろんな物にじゃれたり
ふわふわマットも人気になってます。
窓辺のバスケットも
すっかりお気に入りの様子
ふふっ・・・
幸せかい?
いや~、すっかり秋です。
急にすずしくなってうっかり窓を開けて寝たりすると
喉をやられるので、気をつけてね。
休みの日はちょっと寝坊して
お散歩が遅くなっても涼しいのでリンさん、ご機嫌です。
さて家に来てひと月になる「そら」君
すっかりなじんでます。
ガブリーマンです・・・
まだ歯がちいさくてとがってるんで
結構足なんかガブガブされちゃうとかなり痛いです。
「そら」がきてからなんだかたぬきに似てきた
あんずちゃん。
なんたって、そらが残したちびっこご飯を
食べちゃうから・・・
そりゃ、太るって!
この前まで、あっつくって秋なんていつ来るんだろうって
思ってましたが、なんだか秋めいてきました。
雨もきのうから土砂降り状態
あんまり散歩ができてません。
そら、朝ごはん中
うえはあんず
ちょっとあんずが離れると
すかさず、そら君あんちゃんのごはんを
食べてます。
まだ、あかちゃん用ごはんのそらなんですがね。
そら・・・
ほんとにほっそ~い!
この子は顔もほっそりしてるんで
こういう体型の子なのかしら?
でももっと太ってもいいよね。
日々コタにガブガブされてるそらですが、
まんざら仲が悪いわけでもないようで
こんなふうに傍で寝てる。
しあわせそうな顔を観てるのが好き
我が家に来て10日たったそら君
昨日ワクチンしてきた。
まだまだだっこなれしてないんで大暴れ
もうちょっと抱っこしてあげないと
次もたいへんそうです。
近くに来ただけでもゴロゴロ大音量でのどを
鳴らしてる甘えん坊なんですけどね
なんたって遊んであげなくても
あんずねえさんや
きょだい白大福の兄ちゃんが遊んでくれてるんでね。
ああ、このにいちゃんにもいっつもガブガブされてるっけ。
やっ~!そらパンチだぞ!
あんまり、つよくないなぁ~
そういや~、昨日は初ねこじゃらしで遊んだね。
すばしっこくておばさん、負けてます・・・
なんせ、こんなに良く動く仔ははじめてです。
早朝4時ごろから家中を走って
大きい子たちと追いかけっこ
私の寝てる頭の上をピュー
弾丸のように走ってます。
それにしても
あんずがでぶってるなぁ
そらが細い分あんずのおおきさが目立ってます。

この子、あんずじゃないですよ。
「そら」と言います
我が家の新入りです。
キジとら男子、4か月
体重・・・1.7キロ
先週末に友人から勤め先の店長が子猫の引き取り手を
探してる。あんただったら大丈夫だよね?
バスケットもって見に来て・・・
はっ???
でも、しっかりバスケットもって見に行きましたよ。
お人よしな私・・・。
で、しっかり連れて帰って即行病院へ。
猫白血病(-)
猫エイズ(-)
大きい子たちとごたいめ~ん!



そらはもちろん「う~しゃ~」してます。
あんずもおなじく。
鈴にいたってはどっかに逃げてしまった。
でも、チックンはさすがです。
全然威嚇せず、そらに近づいてお尻においをかぎまくってます。
これが、月曜日のこと。







コタはちびねこ大好きなんで追いかけまわしてます。
そらにとっては大迷惑なんでしょうね。
大きい子達は五日もたてば威嚇しなくなり、

これがきょうの朝ご飯風景
手前があんず、真ん中にそら
上に鈴がいます。

細っこいのでご飯いっぱい食べな。

ごろごろ大音量で甘えたなそらです。