久しぶりの家族全員での一泊旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/b902b9e008b6a4c5d99442e9edffd6ff.jpg?1573391479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/8d2f16f9e7a72c3c7539f293132f9caa.jpg?1573391693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/cd844e29907c6b3e97ba4466557b25e7.jpg?1573391693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/67b6333a929850d8e8712af24f588339.jpg?1573391693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/325c302bc6e37b4a5cfba5b42951c1db.jpg?1573391790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/ec1d840a15ec533875de485f50167465.jpg?1573391935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/51d1b4c8858190347d2007b8715215b5.jpg?1573391935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/bd22fa8a547880ecc158151aca057c89.jpg?1573392168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/d43e2ab92a8b09ffbcb956e471698573.jpg?1573392168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/27a97c0bb58939197f533586ac6e063f.jpg?1573393415)
りんも一緒に福島の土湯温泉に行ってきました
磐梯吾妻スカイラインの紅葉は終わりに近づいていましたが、まだ十分綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/b902b9e008b6a4c5d99442e9edffd6ff.jpg?1573391479)
家では畳の部屋に入らないけど、旅館のお部屋はほぼ全面畳なのでOKにしました
最初は落ち着かない様子でウロウロ
でも徐々に慣れてリラックス出来た様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/8d2f16f9e7a72c3c7539f293132f9caa.jpg?1573391693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/cd844e29907c6b3e97ba4466557b25e7.jpg?1573391693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/67b6333a929850d8e8712af24f588339.jpg?1573391693)
ご飯も残さず食べて、よい子にしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/325c302bc6e37b4a5cfba5b42951c1db.jpg?1573391790)
犬の温泉は無かったけど、人間は各種温泉を満喫出来ました
外にも簡単に出られるお部屋で、りんのトイレの心配も無かったし
夜をゆっくり過ごせて、居心地の良い旅館でした
翌日、秋の日差しに紅葉が映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/ec1d840a15ec533875de485f50167465.jpg?1573391935)
向かって右の雲に隠れている山が磐梯山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/51d1b4c8858190347d2007b8715215b5.jpg?1573391935)
裏磐梯では犬も乗れるロープウェイで山の上へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/bd22fa8a547880ecc158151aca057c89.jpg?1573392168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/d43e2ab92a8b09ffbcb956e471698573.jpg?1573392168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/27a97c0bb58939197f533586ac6e063f.jpg?1573393415)
空中に浮いたのは初めてかも
乗る時にちょっとビビって抱っこして乗ったけど
それ以外は大丈夫そうで、降りる時はスムーズでした
山の上でりんは大人気!
みんなが触りに来ます
大型犬はあんまりロープウェイに乗らないのかな?
芸能人のマネージャーになった気分(笑)
帰りの高速道路で大渋滞に巻き込まれたけど
とても癒される良い旅行でした
りんちゃんすごいね~
結構高い所平気そうだね~
ビビリのメルシーは公園の展望台へ行く
階段も怖がります。
紅葉もきれい
最近は秋が短いから、あっという間に
冬がきちゃいますね。
最初、「大型犬も乗れるリフト」って聞いていて、「え!無理でしょ?」と思っていたらロープウェイでした。
普通にリードで歩かせて乗ろうとしたら後退りして、慌てて抱っこして乗せました。
乗ってしばらくは撫でてあげてたけど、すぐ慣れたみたいです。
メルちゃんもきっと平気だと思いますが、怖がったらかわいそうだものね。
紅葉はもう少し早い時期に行ったほうがよかった様です。
タイミングが難しいですね。