警備?取締り?艇?

2010-11-09 | 
昨日、我が母港の造船所で見たんですが、かなりヤバい奴が浮いてました!
2隻程!

長さは35ft位かな?

ハルカラーはグレーでいかにもと言った感じの色!

これまたエンジンが凄い!

ヤマハ船外機350HPが3機も着いている。

ここはジャパンですぜ!
いったい何ノット出るんや?

こんなのから逃げれる船有るのか?

マニアの方是非、有滝港へ

今なら浮いてると…
一度走っている所を見てみたい所です。

画像は撮りたかったけど辞めときました。

昨日のリベンジ!

2010-11-09 | Fishing
11日8日 月曜日

本日は夜勤なんで昼まで自艇で出撃!

昨日の感じからすると、魚を獲れる確立はかなり低い・・・

しかし、行かねば・・・

朝一、やはりシャクルも何の反応も無し・・・

ワタクシにはですが・・・

同船者がまあまあのタチウオをGET!

その後、あたりも無いので鯛ラバへチェンジ。

開始直後とうとう、ええあたりが!

しかし、お決まりのバラシ

鯛ラバのあたりも、それっきりなんで、またジギング開始。

ポイントを換えまくり浅い所、深い所と全く異常無し・・・

しかし!

ようやくオイラにHIT!

大本命ではありませんでしたが、ワラサをGET!

その後すぐ時間切れで帰港しました。




オイラ:ワラサ・ホウボウ

他:太刀



ちなみに魚掛けたのはnew ソルティガロッド60Sではなく、こちらの58Sでした。



やはりこちらの出番の方が多いな。

ですが早く60Sで魚釣りたい・・・

new ソルティガリール欲しい・・・

今週末はどうしよかな?





















今年初の重量級・・・

2010-11-09 | Fishing
11月7日 日曜日


今日はAQUAに乗せてもらい青物狙い。

前日にブリもあがってるみたいで、やる気マンマンで到着。

狙いはブリなんで、今日はライトタックルはナシ!

久しぶりの、自分にしてはヘビータックル&重量級ジグ!

水深が深いだけに、コレまた大変

何とか一本と必死にシャクルも・・・

ジグも色々変えて試しましたが全くあたり無し

諦めずに一日中シャクリましたが、ワタクシには何1つ異常無しの日でした。。。

船中の釣果

真鯛・ホウボウ

何の画像も撮らなかったので、こちらで・・・

当日のタックル!





ワタクシにしてはヘビータックル。

new ソルティガの60Sは斜め曳きで、200gからが、いい感じにシャクレたような・・・

早く魚掛けたい所です。。。