![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/83bc0e3a3c003a0661c9de5f04424e4d.jpg)
4月の倫勝寺 行持日程
坐 禅 会 (於 本 堂)
9日(日)暁天 朝7時より8時
11日(火)夜坐 夜7時より9時
25日(火)夜坐 夜7時より9時
写 経 会 (於二階和室)
28日(金)午前10時開席・午後2時読経
◎はなまつり 4月8日(お釈迦様のお誕生日)
6日から9日まで花御堂をおまつりします。
誕生仏(お釈迦様)に甘茶をかけて、お誕生日をお祝いいたしましょう。
倫勝寺住職 馬場義実 合掌
・・・・・・・・・・・
今日の午後は久しぶりにお日様が顔をだしましたので、写真を撮ってきました。
休憩所上の桜はお気に入りの二本。
枝が下まで伸びているので、とても豪華に見えます。
ちょうど西日が当たって、イイ感じに透明感が出ました。
参道の桜も満開なのですが、このところの雨ですこし散り始めています。
新区画も花見にはちょうどいい感じです。
東戸塚駅方面からお寺の方にくると、最後のカーブを曲がったところから桜の並木でパーッと明るくなるような感じがします。
この時期ならではの幸せな瞬間です。
朝の曇り空と桜をバックに。
獅子の咆哮が聞こえるようです。
今日はここまで。