2年経っても変わらない気持ち
2年経ってどんどん落ちる体力
奮い立たせるために
大好きなイチ推し君を語ります✨
彼らのグループのメンバーで、
某クイズ番組で王と言われていた人と、
同じ番組で共演していた、
お医者さま志望のクイズエリート君が、
一緒にクイズ大会を主催しています。
2人が主催している大会が、
先月行われました。
今までに4回開催されていて、
大体年に1回から、2回行われています。
クイズ好きなら誰でも参加できる大会です。
パソコン、ゲーム機等で全員が
同時に参加できるシステムを彼らが作って、
開催してる大会です。
イチオシくんの会社関係のメンバーから、
クイズの強い関連の方々。
加えて所謂初心者、クイズ好き、
彼らを推しているクイズファンでも
参加できる大会。
今回、FFさんとか、Xで、
よくお見かけする方とかも、
大会に参加されていました。
参加者の名簿成績等は、
SNSで、公開されています。
イチオシくんは、第1回目の人数少なめから
ずっと参加してます。
今では随分大きな大会になりました。
来年5月の5回目はもっと人数増やす
ようです。
彼らを推してる、
所謂クイズ初めて間がない人も
どんどん参加すると思います。
ここ2回は奥さまも参加して、
前回は夫婦対決もあったような😆
成績はどんどん発信されて行くので、
Xでも反応する人がいて楽しかったですね。
実は配信席もあって、同時配信もしていて、
馴染みのメンバーの顔も見られました😆
最終的には、クイズで名の通った方
(私でも知ってるクイズプレイヤー)が
優勝されて幕を閉じました。
こういうクイズ大会って沢山
開催されているし、
中高生でも、開催しているし、
彼らのグループのメンバーも
大会主催したりしてます。
クイズが好きな方たちには、
大好きなクイズに触れていることが
幸せなんでしょうね。
昨日とあるところで、
イチオシくんと彼らのグループ卒業した
つよつよなクイズプレーヤーくん
などが作問した、クイズ大会が
年明けに開催されるとか、
Xで見つけました。
ホンマにあの界隈賑わってるわー。
これからもどんどん、
賑わって行きますように🙏
そしてクイズ大好きなメンバーたちの
それを活かした生活したいという思いが高まって
どんどん会社盛り上がって行くのでしょうね、
ますます大きくなるんだろうな😁
台風の影響があって、
奥さまのご実家の果樹園のドリアンも、
被害を受けたとのことで、
彼らのことを大好きと公言していて、
何度もコラボしている、
関西の学生インテリ系YouTuberくんの
ところに、イチオシくんから、
「ドリアン入りませんか?」
とLINEが来たとかで、
貰ったドリアンをめぐる
動画がそのグループのチャンネルで
上がりました。
イチオシくんの名前が怒りも込めて
何度も出てきたり😁
ドリアン凄いですね。
奥様のお父様は、海外でドリアンの
果樹園を経営されています。
先見の明のある方ですよね。
奥さまの名前をつけた果樹園のドリアン、
果物の王様ですよ😆
でも本当に食べられる人を選ぶようですね。
実は昨年娘が友だち(マレーシア在住)から、
ドリアンのチョコレートを貰って来て。
食べて良いよと、言われたのですが、
それですら結構癖がありました😆
なので本物のドリアンか。。。
と思いながら楽しくみたんですけどね。
パクチー系苦手な私無理でしょうね😅
奥さまも、果樹園の会社の方の
仕事も手伝っているみたいなので、
イチオシくんも協力しているんですね。
数日前、幼馴染が、FBに
タイでドリアンを食べたことを載せてました。
タイムリー😆
彼女とご主人は、美味しいと食べたそうです。
虫、動物大好きで、絵本作家でもあり
絵を描く仕事をしてある彼女は好奇心旺盛だし
大丈夫だと思うわ😆
そして◯サーくんたち
楽しい動画をありがとう😆
以前にも出ていた番組に
2度目の出演です。
こういう番組って時の流れで
何年かおきに出てくるんだよね。
俗にいうお馬鹿タレントさんたちが、
クイズや問題に解答する番組。
上手に演出しないと、
馬鹿な答えを笑うだけになるのよね、
いかに笑いに変えるか、なので難しい。
そして、その珍解答を彼らのグループが
当てると言う番組。
今回は彼らが、解答する時に、
番組に出演してるメンバーも同席していて、
彼らが解答を導き出す過程を楽しんでます。
基本的に彼らは、
小馬鹿にした感じはなく、
純粋に珍解答を、楽しんでいる感じが
するので安心ですが。。。
きっと苦手な人もいるだろうな。
今回は結構良い考察されていて、
正解もありました。
ただコンプラ的に❌な言葉にピーが
入って流れてました。
やはり、Pくんやイチオシくんは、
口にしてませんでしたが😆
スタジオ収録に参加したメンバーを
呼んで一緒に撮影した
今回の方がスタジオの空気とか分かるし、
答えもいい感じで近づいていて
面白かったかな。
今回は正解も出たので、
盛り上がりましたね。
視聴者プレゼントもGET出来ました😁
それにしてもイチオシくんの姿
見られるのが本当に嬉しいのです♪
イチオシくんたちの謎解きTシャツ
販売の日(8/12)になりました。
きっと盛況に終わったことでしょう。
後日彼のXにも、ありがとうございました。
と投稿されていました。
どうやら彼はそこにはいなかった
ような感じでしょうか。
FFさんで参加された方がいました。
それ以外の方も、ポップアップストア
に行ったというポストをチラホラ見かけました。
Tシャツの胸に描かれた、謎を解き、
その謎の答えを告げると、
そのTシャツが買えるという、ストア。
謎が難しくても、スタッフの方が
アドバイスしてくれて、解答に向かって
導いてくれるとのこと。
イチオシくんのステキなTシャツを
買ったという人も、
彼のグループのメンバーも含め、
X上でもチラホラ見ましたよ。
FFさんが夜遅くなってから、
着用した写真をアップしてました。
猫ちゃんのいる可愛いTシャツ。
本当に彼の周りにいろんな仕事が
あるんだなぁと、
つくづく思う日々です。
今後こういうショップとかも
増えていくのでしょうね。
普段あまりTシャツを買わない人なので😅
彼らのストアのTシャツも買ってなくて😅
いつか手にするかしら😅
何気なく見ていたXで気になるポストが。
漢検の表彰式にイチオシくんが来ていたと。
えっえっえっ、
京都に来ていたんですか?
調べていると、出てきましたよ、
写真も見つけた😆
いろいろ見ていると某芸人さんが、
今年度の検定で高得点を取り表彰されたとか。
イチオシくんの時は、コロナ真っ只中で、
表彰状が送られてきただけで、
表彰式はなかったのです。
コロナが五類になり、
晴れて表彰式も行われるようで、
その最中に初受験で、
最高点を取ったイチオシくんが、
特別祝辞を述べたそうです。
その中ではクイズも出したとか、
さすがですね。
今回受賞した方、良かったですね。
祝辞も聞いて、記念に写真撮ったりして😆
励みになりますよね。
しかもその時のイチオシくん
ビジュアル良いの😅
あまり見た目を言及したくないんだけど、
素敵すぎて、壁紙にしてしまった😆
そしてもう一つ思ってた事なんですが、
関西に来てるって事は、
なんばのカフェに行くのではないか?
なんですよ。
彼が来阪する前に、彼らのCEOが、
講演会で京都に来た時、なんばのカフェに
寄って自分の写真等にサインして、
ガチャ引いている様子がXに上がったんです。
それを見ていた私は、
これはあるって思ったんです。
そしてイチオシくんも同じように
翌日Xにカフェでの写真や動画上がりました。
何箇所かサインしてある〜
これは行きたい。
体調のこともあるし、
大阪は無理かもと思ってたけど。
いやイチオシくん来てるやん。
行かないでどうするん。
ついに友だちに行かない?
と声をかけました。
そして一緒に行くことになったのです。
受賞式の翌日結構早い時間
6時前後?にX投稿していたイチオシくん、
受賞式後閉店後のカフェへ来て、
その後大阪で泊まって翌朝早い新幹線で
帰京したのかななんて思ったり。
どちらにしてもありがとう漢検さん、
イチオシくん呼んでくれて
ありがとうございます。
私もそろそろ漢字の勉強しなくては😅