昨日は、予想通り《中央道》で、渋滞にはまりました。




新宿駅前に19:30分頃到着予定が~~~~21:00頃でした。
ゴールデンウィーク
の真っ只中・・・これ位の遅れは、
良しとしよう






指定電車は、定刻通り「韮崎駅」11:28分到着・・・・・
ここで、バスに乗り換えての観光コースの始まり・・・普通なら、当然・・バスは、乗客を待っているでしょう~~~
ところが、バスはいない。東京からの添乗員さん

やっと、
バス会社と電話繋がり
ドライバーさんとも連絡が取れた。
やっと連絡とれたと思ったら、違う場所へ行ったとか??・・・・・
すでに、15分位は足止め



到着まで、30分は掛かるとか~~~





旦那様は、お腹を空かして駅に有った
神戸屋さん
で、菓子ぱんを~~
私も、お腹空いたので一個食べました。
バスも、大幅遅れで到着・・・ドライバーさん、私達が乗車する時「一人・一人」に謝っていました。(プロでしょ~~

)

清里ハイランドパーク
から
食事場所の中庭からアルプスの雪山が綺麗でした。

昼食は八ヶ岳の高原野菜と地元旬の食材が中心の和洋中ナチュラルバイキング&桜ワイン飲み放題
でした。
これは、第一回目で~
野菜が新鮮で・・・(今、野菜が高いから~~
)新鮮野菜と、揚げたての天麩羅~~~
桜ワイン
とっても、甘くて美味しかった。

デザート編
コーヒーゼリーと、チョコレートケーキが美味しかったな~~
コーヒー
が無いのが・・・残念

清里駅
JR小海線「八ヶ岳高原列車」

この、電車に乗りました。
自由席・・座れました。ツアー客で、貸切状態の二両編成



車窓風景

車窓風景・・・新緑が綺麗~~

途中駅
桜が綺麗に咲いていました。

清泉寮
ここで、ソフトクリームが~~~たった、15分の時間、バスから・・ダッシュで並びました。でも、意外と早く


ソフトクリーム
今回、ここに行ける~~
食べられる~~
での、ツアー参加目的でした


花の森公園(シバザクラと500匹のこいのぼり
花の森~~~何処に、花が

でしたが・・・・
今回の
ゴールデンウィーク
日帰り旅行でした。
バスの遅れは、他の場所で時間調整(はしょられた時間)だから、大忙しの一日でしたが
良いお天気に恵まれて


事故も無く過ごせたので~~~良しとしょう







新宿駅前に19:30分頃到着予定が~~~~21:00頃でした。











ここで、バスに乗り換えての観光コースの始まり・・・普通なら、当然・・バスは、乗客を待っているでしょう~~~
ところが、バスはいない。東京からの添乗員さん





やっと連絡とれたと思ったら、違う場所へ行ったとか??・・・・・
すでに、15分位は足止め




到着まで、30分は掛かるとか~~~






旦那様は、お腹を空かして駅に有った


私も、お腹空いたので一個食べました。
バスも、大幅遅れで到着・・・ドライバーさん、私達が乗車する時「一人・一人」に謝っていました。(プロでしょ~~












これは、第一回目で~











































花の森~~~何処に、花が




今回の


バスの遅れは、他の場所で時間調整(はしょられた時間)だから、大忙しの一日でしたが
良いお天気に恵まれて



事故も無く過ごせたので~~~良しとしょう


