RocoRico-days+Ruco

白茶チワワ♂、クリームチワワ♀、フォーンチワワ♀の毎日

わんこと食生活☆2

2017-02-07 | わんこご飯
なぜかブログが、途中で切れてしまいます

なので、続きをこちらに



わんこの寿命は、人よりもかなり短いので

一食だって妥協したく無いんです



食べてくれるって、当たり前のようで当たり前じゃない・・・

食欲があるって、有り難い事です

お友達わんこには、また差し入れしよう

頑張れ~~


ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

         


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



ロコリル、洋食を食す Uo・ェ・oU

2016-10-16 | わんこご飯
おはようです

昨日は良いお天気でしたね~~

そんな気持ちの良い、秋晴れの一日でしたが

我が家は、お疲れモード

そして雑用もあれこれで

ロコリルちゃんには、短めのお散歩しか出来なくって

ごめんね~~

って、事で・・・

夜ご飯は、美味しいものを食べてもらおう~~



洋食屋さんのメニュー



揚げないコロッケ

水煮した豚赤身ひき肉と、マッシュしたポテトを

混ぜ混ぜして~~

成形したものに

炒めパン粉(数滴のオイルで、パン粉を炒めて色づけしたもの)

を、まぶしただけ~~



ロコ母も大好きな

チキンライス

無塩のトマトジュースを、ちょっと水分飛ばして

ご飯、インゲン、ささみを混ぜ合わせたもの



みんな大好き~~

お肉スープ

コロッケに使った、豚赤身ひき肉の茹で汁~~



さぁ、豪華メニューで頂きましょう~~



みんな、一心不乱に食べています



リコも



ロコルコも

すっごい気に入って、食べてくれました~~

やっぱり、ちょっと手を掛けてあげると

みんな喜んで、食べてくれます

これからも、たまには凝ったご飯、作ってあげよう~~


ランキングに参加しています

下の写真をクリックして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す

          


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



わんこ焼き鳥屋さん 今年も開店♪

2015-08-15 | わんこご飯
おはようです

今日からロコ母プチ夏休み~~

今年は2回に分けたので、短いですけどね

さてさて・・・

ある日のロコリル家

昨年に引き続き



わんこ焼き鳥屋さん、開店ですよ~~~



何が始まったの

って興味津々のロコリル



ルコは人一倍食いしん坊なので



近くまで来て、すんすん



とうとうロコ父のお膝の上に



焼けて良い香りがして来たら

女子チームが、お膝にon

そして



焼き上がり~~

この後、細かくして





この日のロコリルのお夕飯となりました

ルコは早食いで、ロコリコのご飯も狙いに行くので

今はケージinでご飯を食べてもらってますよ~~

焼き鳥、美味しかったね

ごちそう様でした


ランキングに参加しています

下の写真をポチして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す


          


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



馬肉のローフード(生食)の途中経過!!

2015-03-14 | わんこご飯
おはようです

やっと週末~~

大した予定も無いけれど

お天気が良いだけで、ワクワク

さてさて・・・

あんずママに買って来てもらい

馬肉のローフード(生食)を始めて、そろそろ2ヶ月近くになりました~~



最初に買って来てもらったのを食べ切ったので

その後はネット通販で購入しています

まだ始めて日も浅いので、目立った効果は無いのですが・・・

ロコリコ共に体重減となっています



ロコは2.5キロ2.3キロへ

200g減



リコは2.2キロ2.02キロへ

180g減

短期間で、この成果

もちろん前にも書きましたが、ダイエット目的で生食馬肉を始めた訳ではないのですが

これは嬉しい効果

リコは、食べる量は変わってないのですが

昨年から今年に掛けて、何故か増量していたんです

昨年の今頃は、2キロ弱だったので

最終的にはそこまで戻れたら良いな~~

前回の記事で、興味を持って

ユキノエルさん、シエルママも生食馬肉を始めましたよ~~

ユキちゃん、シエルもダイエット効果が出て来たようです

その他にも興味を持った方が、結構いらっしゃったので

今回はお店も紹介させて頂きますね

Smile Tailさんです

国産馬肉ですが、お手頃な価格で提供してくれます

ネット通販もしています

興味のある方は是非

ただ、全員の子が合うとは限りませんので

その辺りはしっかりと見極めてあげて下さいね~~



粗挽きミンチをキューブ型にカットされているので

取り扱いも簡単

我が家では



こんな風にあげています~

前回の写真、使いまわしです

馬肉、トマトジュースで煮たおからや野菜

そしてやげん軟骨のフレークです~~

このパターンは多いですね

あんずママのアドバイスでは・・・

災害などで生食馬肉が手に入らなくなる事もあるので

カリカリフードと半々くらいが良いのでは

との事です~~

なので我が家では

朝はカリカリフードのみ

昼はカリカリフード+馬肉orその他のお肉(半々くらい)

夜は馬肉メイン+野菜等のトッピングにしています~~



ロコリコも大好きなんですよ


ランキングに参加しています

下の写真をポチして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す


          

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ





馬肉のローフード(生食)をスタート!!

2015-02-05 | わんこご飯
おはようです

先日あんずママに



こちらを買って来てもらいました

ローフード(生食)用の馬肉です



粗挽きミンチを冷凍したものを、キューブ型にカットされていて

取り扱いも簡単です

それを冷蔵庫で解凍して~~



こんな感じで頂きます

この日は主食の馬肉に

トマトジュースで煮た、おからや野菜

そして常備している、やげん軟骨のフレーク

中々バランスが良いでしょ



ロコリコの食いつきも、すっごく良いです

皆さんご存知だと思いますが、馬肉は・・・

低カロリー、低脂肪、低コレステロール

高たんぱく、高鉄分

ビタミン、ミネラルも豊富

肝機能を向上させる働きもあるので、疲労回復の効果も

不飽和脂肪酸も多く含まれていると言う、最高の食材です

そして馬は、飼育中に抗生剤やホルモン剤の投与がほとんど無い事から

肉、内臓共に安全性が高いそうです。

こちらを販売しているショップでは、完全生食(+サプリ)を推奨していますが

我が家は朝、昼はカリカリフードもあげています。

トッピング程度では、馬肉生食の効果は出ないと言う事ですが、

これから様子を見つつ、決めて行きたいと思います

もちろん一昨日の節分ディナーの時のようなイベントでは、馬肉以外もあげようと思います

そこらへんは臨機応変

馬肉にして10日程経ちましたが

切り替え時に下痢等も無く、喜んで食べてくれます





身体に良くって、ロコリコも喜んでくれる~

これって最高ですよね

あんずママ、良いもの教えてくれてありがとう~~

ちなみに今日は、あんずちゃん7歳のお誕生日です

あんずちゃん、お誕生日おめでとう


ランキングに参加しています


下の写真をポチして頂けると嬉しいです

よろしくお願いしま~す


         

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ