おはようです
前回の、「ロコとリコの出会い🐶」の記事
大変好評だったので(ロコ父に)
本日は、ルコとの出会いも記しておこうと思います
ルコお迎え当日、2015年5月23日
佐賀のお里から、我が家へ
ちなみにリコと同じお里、叔母と姪の関係になります
ルコは末っ子体質と言うのか、堂々と落ち着いていて
甘えん坊の可愛い女の子でしたね~~
ロコは着いて早々全身すんすんチェック
そして意外だったのがリコ
今まで赤ちゃんわんこが大好きで
お友達のところでわんこのお迎えがあると
しつこい位お世話してたから(大した事は出来てませんけどね)
妹が出来たら、どれだけお世話してくれるのなんて期待しちゃってた
お迎え当日から
記念撮影に加わる事も出来て、天才
そうそう、ルコをお迎えした経緯
これは全くの一目惚れ
「可愛い」「お迎えしたい」と強く思ったものの
果たして我が家が3チワも飼う事が出来るのかと悩み(色々な意味で)
一旦保留とさせてもらったんです。
その時ちょうどGWの時期で、お里のママさんからは
見学の予定も入っているので、すぐに決まってしまうかもしれないと言われていたので
もちろん惜しいけれど、それはそれが運命なんだと委ねていました。
そしてGW後、恐る恐るママさんに尋ねてみると…
「まだいますよ~~」って事で、自分の決心も付き
無事にお迎えする事が出来たんです
今回、リコとルコのお迎えの事を記事にさせてもらい
昔の頃の写真を見返しましたけど
赤ちゃんでいる時期って、本当に短いのね~~
心配も尽きないけど、わんこの子育てって本当に楽しいね
でも今は、ロコ、リコ、ルコとの生活に大満足
毎日幸せな気持ちにしてくれて、本当にありがとうと伝えたい
少しでも楽しい時間が、長く続きますように
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
前回の、「ロコとリコの出会い🐶」の記事
大変好評だったので(ロコ父に)
本日は、ルコとの出会いも記しておこうと思います
ルコお迎え当日、2015年5月23日
佐賀のお里から、我が家へ
ちなみにリコと同じお里、叔母と姪の関係になります
ルコは末っ子体質と言うのか、堂々と落ち着いていて
甘えん坊の可愛い女の子でしたね~~
ロコは着いて早々全身すんすんチェック
そして意外だったのがリコ
今まで赤ちゃんわんこが大好きで
お友達のところでわんこのお迎えがあると
しつこい位お世話してたから(大した事は出来てませんけどね)
妹が出来たら、どれだけお世話してくれるのなんて期待しちゃってた
お迎え当日から
記念撮影に加わる事も出来て、天才
そうそう、ルコをお迎えした経緯
これは全くの一目惚れ
「可愛い」「お迎えしたい」と強く思ったものの
果たして我が家が3チワも飼う事が出来るのかと悩み(色々な意味で)
一旦保留とさせてもらったんです。
その時ちょうどGWの時期で、お里のママさんからは
見学の予定も入っているので、すぐに決まってしまうかもしれないと言われていたので
もちろん惜しいけれど、それはそれが運命なんだと委ねていました。
そしてGW後、恐る恐るママさんに尋ねてみると…
「まだいますよ~~」って事で、自分の決心も付き
無事にお迎えする事が出来たんです
今回、リコとルコのお迎えの事を記事にさせてもらい
昔の頃の写真を見返しましたけど
赤ちゃんでいる時期って、本当に短いのね~~
心配も尽きないけど、わんこの子育てって本当に楽しいね
でも今は、ロコ、リコ、ルコとの生活に大満足
毎日幸せな気持ちにしてくれて、本当にありがとうと伝えたい
少しでも楽しい時間が、長く続きますように
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
おはようです
先日、この時期の恒例行事である
狂犬病予防接種と、フィラリアの血液検査に行って来ましたよ~~
無事に、狂犬病ワクチン注射してもらって
フィラリアの飲み薬も頂いて来た
そして体重測定で、大異変アリ
まずはリコちゃん
今回珍しく
200gの減量ですよ~~
ちょっとずつ増量してたから、本当に良かった
お次はルコちゃん
どうだったの
本当に食べても太らない体質だよね~~
昨年同様2キロのまま、現状維持でした
そして…問題のロコ君
ロコ、犬生初の3キロ越えですって~~~
昨年は2.65キロで、毎年大体そんな感じだったのね~~
でも最近身体丸くなったな~~とは、感じてたんだよね
今年は3.15キロで、昨年より500gオーバー
食べる量は変わってないってか、むしろ減ってる…
やっぱり加齢と共に、代謝も悪くなったりするのかな~~
まぁ、健康だったら多少の増減は気にしないけどね
食いしん坊のロコの、食欲が落ちたらめちゃくちゃショックだし
3チワ共、シニアに突入したから
今まで以上に、健康には気を付けてあげないといけないなぁ~と
実感したロコ母でした
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
先日、この時期の恒例行事である
狂犬病予防接種と、フィラリアの血液検査に行って来ましたよ~~
無事に、狂犬病ワクチン注射してもらって
フィラリアの飲み薬も頂いて来た
そして体重測定で、大異変アリ
まずはリコちゃん
今回珍しく
200gの減量ですよ~~
ちょっとずつ増量してたから、本当に良かった
お次はルコちゃん
どうだったの
本当に食べても太らない体質だよね~~
昨年同様2キロのまま、現状維持でした
そして…問題のロコ君
ロコ、犬生初の3キロ越えですって~~~
昨年は2.65キロで、毎年大体そんな感じだったのね~~
でも最近身体丸くなったな~~とは、感じてたんだよね
今年は3.15キロで、昨年より500gオーバー
食べる量は変わってないってか、むしろ減ってる…
やっぱり加齢と共に、代謝も悪くなったりするのかな~~
まぁ、健康だったら多少の増減は気にしないけどね
食いしん坊のロコの、食欲が落ちたらめちゃくちゃショックだし
3チワ共、シニアに突入したから
今まで以上に、健康には気を付けてあげないといけないなぁ~と
実感したロコ母でした
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
おはようです
明日からGWがスタートしますね
中には、10連休と言う羨まし過ぎる方もいるみたい~~
我が家はカレンダー通りですが、嬉しいのは間違い無い
特に予定がある訳じゃないけれど
いつものコテージには行くつもり
私達はもちろん、ロコリルちゃんも楽しみなようですよ
ロコはランが大好きだもんね~~
みんなの好きなもの、作って行くからね
そんな中リコは
ダメダメ
リコは普段お散歩拒否なんだから
積極的に走ってもらわないとね
まぁ、行けば走ってくれるでしょう
でもGW前半、お天気悪そうですね…
晴れなくても良いから、雨だけは勘弁して下さ~~い
それでは皆様も、素敵なGWをお過ごし下さいね
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
明日からGWがスタートしますね
中には、10連休と言う羨まし過ぎる方もいるみたい~~
我が家はカレンダー通りですが、嬉しいのは間違い無い
特に予定がある訳じゃないけれど
いつものコテージには行くつもり
私達はもちろん、ロコリルちゃんも楽しみなようですよ
ロコはランが大好きだもんね~~
みんなの好きなもの、作って行くからね
そんな中リコは
ダメダメ
リコは普段お散歩拒否なんだから
積極的に走ってもらわないとね
まぁ、行けば走ってくれるでしょう
でもGW前半、お天気悪そうですね…
晴れなくても良いから、雨だけは勘弁して下さ~~い
それでは皆様も、素敵なGWをお過ごし下さいね
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
おはようです
ブログ等、SNSやっている方だったら
「わかる、わかる~~」ってお話し(多分)
昨日も、ソファーにロコが座っていたので
ブログ用に撮影をする
ロコ母は、ブログ用にわざわざ写真を撮る時もあれば
自然にいるところを、撮る事もある。
この時は、後者ね
ロコは協力的だから、こう言う時はカメラ目線で頑張ってくれる
でもお誕生日とか、行事の撮影は苦手
いつもと違う雰囲気だからか、緊張しちゃうみたい~~
そんなこんなでロコを撮っていると
大急ぎで、ルコ登場
撮影の後の、おやつが目的ね
ロコとルコに、撮影後のおやつを進呈していると
リコまでも登場~~~
さっきまで、寝室で高いびきかいて寝ていたのに
みんな揃っちゃった
リコの、NOカメラ目線も直ったみたいだし
そろそろ、雛祭りの撮影も頑張らないとね
みんなよろしくね~~
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す
ブログ等、SNSやっている方だったら
「わかる、わかる~~」ってお話し(多分)
昨日も、ソファーにロコが座っていたので
ブログ用に撮影をする
ロコ母は、ブログ用にわざわざ写真を撮る時もあれば
自然にいるところを、撮る事もある。
この時は、後者ね
ロコは協力的だから、こう言う時はカメラ目線で頑張ってくれる
でもお誕生日とか、行事の撮影は苦手
いつもと違う雰囲気だからか、緊張しちゃうみたい~~
そんなこんなでロコを撮っていると
大急ぎで、ルコ登場
撮影の後の、おやつが目的ね
ロコとルコに、撮影後のおやつを進呈していると
リコまでも登場~~~
さっきまで、寝室で高いびきかいて寝ていたのに
みんな揃っちゃった
リコの、NOカメラ目線も直ったみたいだし
そろそろ、雛祭りの撮影も頑張らないとね
みんなよろしくね~~
ランキングに参加しています
下の写真をクリックして頂けると嬉しいです
よろしくお願いしま~す