おはようです
すっかり秋ですね
日が暮れるのも早くなりました
ロコ母、お仕事終わって家に着く頃にはもう薄暗くなっています
ロコは拾い食いが激しいので、あまり暗い時にお散歩したくないんですよね
朝が弱いロコ母・・・悩みどころです
さてさて・・・
ロコ母は昨年4月にロコをお迎えしてからずっと日記をつけているのですが、今回リコをお迎えするにあたって、読み返してみました
ロコ家はソファーの下にラグを敷いているのですが、ロコはお迎えしてから10日経つまでラグの外に出られなかったんです
つるつるしたフローリングが苦手なんです
リコはお迎えした日からリビングを走り回り、翌日には廊下、3日目には寝室
3日で全て制覇
こうも違うもんなんですね
実はリコは3日目でこのステップを使ってソファーにも登れるんですょ
ただロコの唯一の避難場所が無くなるのが気の毒な事と、リコが興奮して落ちるのが怖いので(こっちが主な理由です)ステップを外しました
リコは今でも自力で登ろうと必死ですが、あんよが短いのでロコも当分安泰みたいです
もうちょっと安心できる場所をぼくに下さい
すっかり秋ですね
日が暮れるのも早くなりました
ロコ母、お仕事終わって家に着く頃にはもう薄暗くなっています
ロコは拾い食いが激しいので、あまり暗い時にお散歩したくないんですよね
朝が弱いロコ母・・・悩みどころです
さてさて・・・
ロコ母は昨年4月にロコをお迎えしてからずっと日記をつけているのですが、今回リコをお迎えするにあたって、読み返してみました
ロコ家はソファーの下にラグを敷いているのですが、ロコはお迎えしてから10日経つまでラグの外に出られなかったんです
つるつるしたフローリングが苦手なんです
リコはお迎えした日からリビングを走り回り、翌日には廊下、3日目には寝室
3日で全て制覇
こうも違うもんなんですね
実はリコは3日目でこのステップを使ってソファーにも登れるんですょ
ただロコの唯一の避難場所が無くなるのが気の毒な事と、リコが興奮して落ちるのが怖いので(こっちが主な理由です)ステップを外しました
リコは今でも自力で登ろうと必死ですが、あんよが短いのでロコも当分安泰みたいです
もうちょっと安心できる場所をぼくに下さい
ロコちゃんとリコちゃん中心に
ソファーにひったりのステップすごいね
ロコ母心ですね 愛だ(^。^)
しあわせだね みんなで…
レシピありがとうございました。
さっそく作ってみます。
ロコちゃんの安住の地 ソファも時間の問題ですね…
末っ子のルナ(アンジェっこ)12月1日で1歳
半年ほどで助走をつけてソファに
飛び乗りました。
運動オンチな子ばかりだったので
びっくりしました。
しっかりソファーに登っていってたのね
きっと想像より早く
ジャンプしてソファーの上に行きそうだわ
短いアンヨで登る姿を想像しただけで萌萌
大物になりそうですね
ロコくんガンバ
かなりパワフルな子なんですね(≧m≦)
このステップ登るってビックリしちゃいました^^
ステップがなくなったロコくん、
しばらくは安泰ですね( ̄∀ ̄*)ニヒ
すごいなぁ☆
お家の中も自由に動き回って、楽しいでしょうね!
逆にロコクンは、ラグの上で10日間(笑)
何だか想像出来ちゃいます=3ぷぷっ
リコチャンとの距離が縮んでも、1チでゆったりしたい時も
あるのかもですね~☆
ロコクン、ソファでいっぱいくつろいでね!
安心できる場所は必要なので、
しばらくはステップなしの方がいいかも~。
ロコ君のためにね♪
うちはステップはないのですが、
茶々丸は、あっと言う間にソファーに上りました。
小太郎は、しばらく嫌がってましたが、そのうち諦めました。
徐々に、諦めさせるのが、いいかな~(笑)
それにしてもお転婆ちゃん娘~^m^
まだ画像処理が終わらずもうしばらく
お待ちください~ませ^^;
すぐにソファに登るようになるから(爆
うちはとこちゃんがしつこいと
ミシャコが逆切れするようになったので
とこちゃんの避難場所を作りましたよ
そしたら
ガンガン飛び掛って逆切れされると
トムとジェリーのジェリーみたいに
ぴゅーーーって避難場所に逃げるようになった
ロコ君もきっとだんだん強くなって
扱い方が分かるようになるんぢゃね
リコちゃん、なかなか度胸すわってる♪
小さいからウロウロしてると危なっかしいものねぇ。。。
ロコくんの安堵の地ソファーもすぐに登れそう♪(´ε` )
マッチも短足やったけど、脚力強くって
ベットに登るの早かったよ!!