花粉が毎日つらすぎるので、スギとヒノキに謝罪会見をしてもらいました。 pic.twitter.com/uqv6ntvfcc
— BuzzFeed Japan (@BuzzFeedJapan) 2018年3月12日 - 12:30
「レイプや痴漢をするのは一部の異常者だけ。異常者にレイプするなと言っても無駄。正常な俺達まで犯罪者扱いするな」と主張してた連中は、稲村亜美さんの件をよく見ろ。本当に一部の異常者の問題なら、あんな事件が起こるか?あれがレイプカルチャーの本質。「普通の男」に性犯罪するなと徹底教育しろ
— ローズ (@hdokj) 2018年3月12日 - 11:15
22ページも削除したら「ちょっと変えただけ」じゃないやん。
— はるみ (@harumi19762015) 2018年3月12日 - 13:49
ていうか、そんなに削ったらもうそれ違う文書だろ。
Live painting in Exhibition, took 1.5 hr to coloring. I think it will takes triple the time to final. pic.twitter.com/n62naaefII
— VOFAN (@VOFAN_TW) 2018年3月13日 - 01:59
色鉛筆でダイヤモンド描きました!
— 亜龍-アロン (@GandamA15) 2018年3月9日 - 18:00
#うまいと言ってくれる人RT
#宝石
#色鉛筆 pic.twitter.com/8xBQhXLnJE
帰ってきたヒトラー面白かったよね pic.twitter.com/Bi4aoSBtVe
— 知的風ハット (@itukayomu) 2018年3月13日 - 10:36
知らない女の子からのDM pic.twitter.com/DhUgytj6RF
— 傷湯 (@kizuyu_) 2018年3月13日 - 01:39
【創作】49日のブラックボックス pic.twitter.com/4lgBOJWyLO
— 園田ゆり/あしあと探偵2巻 (@sonoda_yuri) 2018年3月12日 - 22:12
この董卓氏の「安倍政権のしていることは議会制民主主義の脆弱性をついたクラッキング(ハッキング)なんだ」という比喩は、この何年かずっと誰もが思っていたことを見事に表現した文章だと思う。
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年3月13日 - 11:13
twitter.com/inumash/status…
大好きな映画です☆
— 大張正己 MASAMI OBARI (@G1_BARI) 2018年3月12日 - 13:21
30周年って事でふと思う。
と言うことは、僕がこれを描いたのは30年前…(ふるえ
#逆襲のシャア30周年 pic.twitter.com/jX03bhmkNA