昨日はすごい雷雨でした
それでも雨雲レーダーとにらめっこしながら
止み間をみつけて、なんとか3回散歩に行けました
それにしても昨日の雷雨は激しくて
ロッキーん家は、11時半から2~3時間停電してました。
停電なんて何年振りやろ?
冷蔵庫が1番心配やったけど
なんとか中身も大丈夫でした。
ロッキーは雷のあいだ
ずっと不安そうで、かわいそうでした。
おまけに夜中も激しい雷雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ロッキー、散々な1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
花火はいつか慣れるかもしれないけど
雷はなかなかなれんやろなぁ…
一瞬でまわりの世界を
真っ白にする稲光
空をギューっと絞り出してるような
雷の激しい音
床下から響く雷の音…
体全身に響くから
ロッキーじゃなくても
こわい、こわい…
それでも、停電が昼間で良かった。
夜の雷雨のときに停電になっていたら
真っ暗で、もっと不安になってたと思う。
人間なんか、自然を都合良くコントロールなんか出来ないんやけど
雷も雨も
ほどほどにしてくれたらなぁと
昨日はつくづく思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/ff4e0befe4ce290b5f1c78da731b4137.jpg)
この写真のバックの神社は
近所の大避神社です。
昨日みたいに、人の力では
どうにもならない大きな力から
無事に過ごせた後とかは
やっぱり目に見えない何かに守って
もらったような気がします。
今日の散歩では
いつもより川が濁っていて
増水していました。
流れも激しかったので
また、昨日のような激しい雷雨が
続けば心配です。
カミナリ様
今日は、ほどほどでお願いします