ocn cafeから引っ越して来ました。 shingominagiです。

ocn cafeでは 大変お世話になりました。
こちらに引っ越しましたが 何をどうすべきか 途方に暮れています。

春の到来を感じさせる陽気でした。

2011-02-26 21:54:00 | 日記
春風に誘われて 近くの漁協の経営する産直市場に 行って来ました。
期間限定で かき小屋がオープンしていました。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド
牡蠣は 夫の大好物です。 
早速 焼いてもらいました。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド

我が家のお隣の庭の椿です。 日当たりが良いからでしょうか ショッキングピンクの花が満開です。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド
我が家の山茶花です。 日陰に植えられたせいでしょうか、 薄いピンクの花が寂しげです。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド

ゴッホ展へ行きました。

2011-02-10 20:58:00 | 日記
九州国立博物館で ゴッホ展が開かれています。 我が家から 一般道で2時間弱。 途中のドライブも楽しく 久々の遠出でした。 
この長い エスカレーターを 上がって 行くとき最高に幸せを感じます。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド

大宰府天満宮にも お参りをしました。
受験の合格をお願いする人 お礼参りの人などで 境内は 賑わっていました。
道真公ゆかりの 「飛梅」も咲き始めていました。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド

近くのお寺の節分会へ行きました。

2011-02-03 22:12:00 | 日記
観音寺は 歩いて15分くらいのところにあります。 もうすぐ豆まきが始まります。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド
豆まきが始まりました。 気合負けした私は心ならずも 最後列へ 下がってしまいました。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド
今日 私が拾った 餅と 豆と 5円硬貨4枚 落花生 です。 おときの おこわは 行列に並んでいただきました。
photo by shingominagi from OCNフォトフレンド

あし@