近くの小学校で 夏祭りの提灯山笠の祭典がありました。 北九州市では重要無形民俗文化財の「戸畑祇園大山笠」が有名ですが 私の町でも行われています。 昼間は町内を巡行した 3個の山笠が夕方には 小学校のグランドに集まります。

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット
日が落ちて 提灯の灯は鮮やかに映えます。 怪しかったお天気も何とか持ちました。 このお祭りが終わると 暑さはより増し 子供たちは宿題に向き合わねばならない日々が始まります。

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット
日が落ちて 提灯の灯は鮮やかに映えます。 怪しかったお天気も何とか持ちました。 このお祭りが終わると 暑さはより増し 子供たちは宿題に向き合わねばならない日々が始まります。

photo by shingominagi from フォトフレンド for マイポケット