皆様こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
rondhair
ロンヘアーのNOBU
です
今日お越し頂いたお客様
のお一人から、こんなお悩みをお伺いしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
『 最近ね、ちょっと出てきちゃったのよ・・・ 』
『 ・・? お化け
虫
なんですか
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/0a1a98ad9629d084eb5ef2595fcc277a.jpg)
『 いやいや
、白髪がね・・・ 』
そうなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お子様も少し大きくなってこられた、ここ最近
、ついに
チラホラと出てきてしまったそうなのです
わかりますよ~、そのお悩み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
僕
も、何気に最近ちょこっと・・ キャ~っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
って、おふざけはこの辺にしておきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
上のお客様
、お悩みと言うのは、
『 白髪が出てきたのは仕方がないけども、もう白髪染めにした方がいいのかな
』
ということでした。
さてさて、悩みますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ところで、この白髪染めですが、ここ数年は、以前までの白髪染めと随分と質も変わってきました
以前ですと、白髪染め=まっっっ黒![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と、言うイメージだったと思いますが、ここ数年で、白髪をしっかり染めつつ、少し明るくヘアカラーを楽しんで頂く事も出来るようになってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
また、白髪の出ていらっしゃる量によっては、染め方も実に多彩に楽しんで頂けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・地毛と同じように染める(日本人だと黒く)
・染めつつ、少し明るくを楽しむ(明るさと、色の範囲が通常のヘアカラーより、ほんの少し狭いです)
・深く染めずに、あえて白髪を柔らかく染めて、ボカして馴染ます(様々な明るさを楽しんで頂けます)
・全体を染めずに、ポイントカラーを混ぜ込み、目の錯覚で馴染ませる(立体感や、ツヤ感も出せます)
などなど・・
上記を一例として、以前の様に、白髪染めと一括りにせずに、お染を楽しんで頂けるのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
生活に合わせ
、お仕事に合わせ
、季節に合わせ
、ヘアカラーで気分を変えていただけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
ヘアカラーは皆様お一人お一人に合わせて、様々な形で楽しんで頂けますので、ぜひお気軽にご相談下さいね
いつかは誰もが当たるであろう、この問題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
深く悩まずに、楽しんできれいにしてけるように、していきましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
僕
も、楽しんでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
rondhairのfacebookページ
rondhair
ロンへアー
のNOBU
でした
rondhair(ロンヘアー)
香川県丸亀市田村町1774-2
TEL;0877-35-9169
営業時間;10:00~20:00(時間外応相談)
定休日;毎週月曜日、第1・3火曜
10月の臨時休業のお知らせ
10月17日(水)は、臨時休業とさせていただきます
10月のお休み 1(月)、2(火)、8(月)、15(月)、16(火)、17(水)、22(月)、29(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
rondhair
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
今日お越し頂いたお客様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b1/0a1a98ad9629d084eb5ef2595fcc277a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
そうなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お子様も少し大きくなってこられた、ここ最近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
わかりますよ~、そのお悩み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
僕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
って、おふざけはこの辺にしておきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
上のお客様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
『 白髪が出てきたのは仕方がないけども、もう白髪染めにした方がいいのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ということでした。
さてさて、悩みますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ところで、この白髪染めですが、ここ数年は、以前までの白髪染めと随分と質も変わってきました
以前ですと、白髪染め=まっっっ黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と、言うイメージだったと思いますが、ここ数年で、白髪をしっかり染めつつ、少し明るくヘアカラーを楽しんで頂く事も出来るようになってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
また、白髪の出ていらっしゃる量によっては、染め方も実に多彩に楽しんで頂けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・地毛と同じように染める(日本人だと黒く)
・染めつつ、少し明るくを楽しむ(明るさと、色の範囲が通常のヘアカラーより、ほんの少し狭いです)
・深く染めずに、あえて白髪を柔らかく染めて、ボカして馴染ます(様々な明るさを楽しんで頂けます)
・全体を染めずに、ポイントカラーを混ぜ込み、目の錯覚で馴染ませる(立体感や、ツヤ感も出せます)
などなど・・
上記を一例として、以前の様に、白髪染めと一括りにせずに、お染を楽しんで頂けるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
生活に合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
ヘアカラーは皆様お一人お一人に合わせて、様々な形で楽しんで頂けますので、ぜひお気軽にご相談下さいね
いつかは誰もが当たるであろう、この問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
深く悩まずに、楽しんできれいにしてけるように、していきましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
僕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
rondhairのfacebookページ
rondhair
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
香川県丸亀市田村町1774-2
TEL;0877-35-9169
営業時間;10:00~20:00(時間外応相談)
定休日;毎週月曜日、第1・3火曜
10月の臨時休業のお知らせ
10月17日(水)は、臨時休業とさせていただきます
10月のお休み 1(月)、2(火)、8(月)、15(月)、16(火)、17(水)、22(月)、29(月)