キタコレ!って感じですね!!
ウィリアムズのポールポジションはいつぶり!?
とにかくおめでとう!ハルク!!
やったぜ!!。
リクエストをいただきましたので、ロータス97T編と称して書いていきます
このロータス97Tはアイルトン・セナが初優勝をしたレースの予選で使用したマシンとのことです
アイルトンの甥であるブルーノ・セナ選手(HRT F1チーム)が走行を担当しました
そして、もう一台
ロータス78
こちらはレーシングドライバー佐藤琢磨選手(インディカーシリーズ、KVレーシング)が走行を担当しました
実は、マシン自体の撮影チャンスは2回ありました
チェック走行時とデモンストレーションラン(本番)の2回です
とりあえず、写真を羅列したいと思います
(あまりきれいではありませんが…)
まずは白ヘルのドライバー
とりあえず席に着いたときにちょうど走ってきたので撮りました
乗る前のブルーノ・セナ選手、佐藤琢磨選手、インタビュアーの今宮さん
来ました130R立ち上がり
琢磨選手の乗るロータス78
ブルーノ選手の乗るロータス97T(ちょっと撮影が遅れたりしました)
以前はレイントンハウスやラ・ルース、昔のマクラーレンマシンの走行も見たことがありましたねぇ
それにしても、JPSのカラーリングはカッコイイですね。
今回はアクシデント編と称してお送りします
「ありゃ」というものから、「あっちゃぁ~!」、「あららら…」というものまで写真にて書いてみますね
ん?この砂煙は誰だ?
クビカでしたぁ
どこ走ってるの(笑)
こちらもクビカでした
これは…誰だかわかりません
あれ?コッチ走る?(笑)
オフィシャルカーも付いていきます(笑)
こちらは金曜日のハミルトンのマシン撤去シーン
レース中のスーティルブローシーン
写真右側の白煙が凄いです
1コーナーであえなくリタイアのリウッツィ…
こちらはロズベルグ
本人が降りたばかりで一応写っています
130Rで衝撃のクラッシュ
グリッドに着く為に走っていたディ・グラッシ…
バラッバラ
「あんまり見ないでくれ…」といったところでしょうか?
ディ・グラッシがスタートできなかったのはこういうことがあったからなんですね
テレビでは一言しか触れられず…
逆にその方がよかった?
前記事の続きです
今日はカー№13が欠番の為、カー№14以降のマシン画像です
カー№14:スーティル
元全日本F3チャンピオンですね
まさかのエンジンブローで白煙を巻き上げながら目の前を通り過ぎていきました
カー№15:リウッツィ
国際F3000の最後のチャンピオン
今回はスタート後の1コーナーでマッサに突っ込まれ、リタイア…
残念ですね
カー№16:ブエミ
大雨の土曜日、フリー走行3でチームメイトのアルグエルスアリと一緒に何度も周回を重ねてくれました
去年は雨の中、琢磨選手などから大絶賛の走りをしていました
フリー3ではピットレーン侵入時にクルンと回っていましたが、他に走行していた車がほとんどいなかった為、ゆっくりと姿勢を戻してピットへ
カー№17:アルグエルスアリ
土曜日のフリー3では大活躍でした
ほとんどアルグエルスアリばかり走っていましたからね
ラジオ情報ですが、スペインでもかなり珍しい名前らしいですよ
カー№18:トゥルーリ
去年はトヨタで2位でした
今年は遅いマシンで序盤、ほとんどを左近を抜けずに大変でしたね
マシンのカラーリングはカッコイイと思います
カー№19:コバライネン
去年はマクラーレンにいましたね
今回はあまり印象が無く…(笑)
リザルトだけで言えば、トゥルーリの前でフィニッシュしていますね
カー№20:山本左近
今回は戦闘力の劣るマシンでトゥルーリをしばらく抑え続けていましたね
ペイドライバーと一部で言われていますが、イタリアのテレビか何かの特集で「彼は決してペイドライバーではない」と言われたようです
ラジオでも「単なるペイドライバーではこんなに多くのチームを渡り歩けない」と言っていました
シンガポールでは「大人の食中毒」になっていたというのが真実のようです(笑)
カー№21:ブルーノ・セナ
こちらも戦闘力の劣るマシンにいらだっているようですね
やる気を失っているとも…
レース前には彼の叔父であるアイルトン・セナが乗っていたロータスに乗ってパレードしました
その画像はまた別記事でアップします
今宮さんからは「このマシン(ロータス97T)に乗り換えた方がいいんじゃない?」とジョークを言われていました(通訳されたかはわかりませんが)
カー№22:ハイドフェルド
復帰2戦目でしたね
鈴鹿が一番好きということで、がんばっていましたね
W入賞
空気を読んで(?)可夢偉を前に出してくれました
カー№23:小林可夢偉
今回は本当に凄かったですね
まさに主役
「また順位を上げました!」とのラジオを何回聴いたことか
それにしても、ヘアピンは本当に凄い
やるならシケインでやってよ!と思うわけですが、可夢偉のマシンではシケインは厳しかったですね
F1をあまり知らない人でも可夢偉ファンは増えました
パナソニックさん、スポンサードお願いします!
カー№24:グロック
去年は体調不良で金曜日の走行を可夢偉に任せ、土曜日は最終コーナーで大クラッシュで欠場
レースでは左近に引っかかっていた元チームメイトのトゥルーリの後ろで詰まっていました
カー№25:ダンブロジオ(上)&ディ・グラッシ(下)
ダンブロジオ…
雑誌で名前を確認しました(笑)
でぃ・グラッシは散々でしたね…
グリッドに着くために走っていたところ、130Rで特大のクラッシュ
レースには出られず…
その写真はまた別途記事にて写真をアップします
さて、これで全てのドライバーをコンプしましたね
今後は適当に、アクシデント編やドライバーズパレード編、FCJ編、ポルシェカレラカップジャパン編なんかを考えています
リクエストをいただければ優先して先にアップします。
記事のアップが遅くなってしまいました
楽しみにしていただいている方、申し訳ありません
今日は一目でお分かりいただけたかと思いますが、上のパノラマ画像を変えました
私が座った席からの眺めです
では今回は、Q2席から撮影した各ドライバーの写真を貼っていきたいと思います
24枚は厳しいので、カーナンバー順に12枚ずつ2回に分けてアップしようと思います
まずはカー№1:バトン
第二の母国で4位、チャンピオンシップは若干苦しくなりましたがまだチャンスはあるでしょう
カー№2:ハミルトン
金曜日にデグナー2個目で飛び出してクラッシュしてしまいましたね
レースでも3速が無くなる中、5位フィニッシュ
3戦連続でツイてないですね
次もギヤボックス交換ですよね?
カー№3:ミハエル
やっぱり鈴鹿は得意のようですね
決勝ではチームメイトのロズベルグを追い回していましたね
あわや接触という場面もありました
元気が良かったですね
私の目の前でバリチェロを抜いていきました…
それはいただけない…(笑)
カー№4:ロズベルグ
終盤までミハエルの追撃を抑え続けましたね
でもタイヤが取れるというアクシデント…
詳細が良くわかりませんが、残念
カー№5:ベッテル
完璧な週末でしたね
ずっと速かった
これでまたチャンピオンが近くなってきました
ウェバーとの関係は最後まで大丈夫でしょうか?
カー№6:ウェバー
今回は2位
でもまだチャンピオンに一番近いドライバー
最後まで逃げ切れるでしょうか?
個人的にはウェバーのチャンピオンが見てみたいです
カー№7:マッサ
どうにも元気がありませんでしたね
決勝ではまさかのオープニングラップ
韓国からはアロンソの援護ができるでしょうか?
がんばって欲しい
カー№8:アロンソ
3位表彰台でまだまだチャンピオンの可能性がありますね
でも、残りエンジンは大丈夫でしょうか?
マッサの援護が欲しいところですなぁ
カー№9:バリチェロ
予選では8番手タイム
決勝は7番手からのスタート
予選ではかなり楽しませてくれました
しかし、決勝では…
なにがあったんだ!とショックを受けました
カー№10:ヒュルケンベルグ
こちらも予選ではかなり楽しませてくれました
特にQ2では相当速かったですね
決勝は残念至極
スタートで遅れ、ペトロフにやられてリタイア…
ランキングをもう少し上げておきたいですね
来期は怪しいですが…
カー№11:クビカ
予選はバッチリ
決勝もかなりかき回してくれるだろうと楽しみにしていました
スタートで2番手に上がり、コレは面白くなりそうだと思っていました
その矢先、セーフティカー先導中にベッテルからかなりの距離が開いたと思っていると、ストップとの知らせが
タイヤが取れるとは…
ナットの締め付けトルクが甘かったんですかね?
残念
カー№12:ペトロフ
よくもうちのヒュルに…!
次は5グリッド降格処分ですね
以上、前半12台でした
書いている途中に思い出しましたが、金曜日はヴァージンからディグラッシの代わりにアンブローシオ(で良いんですよね?)が走っていましたので残り13台ですね
あまり変わり映えの無いアングルですが、一通りこのアングルでアップした後にでも別アングルからの写真もアップしていきます
FCJやPCCJ、セーフティカーなどのオフィシャルカーなんかもアップしたいと思います
よろしければまたお付き合いお願いします。
画像の通り、茶柱が立ちました
昨日の夜のことです
何か良いことがあるかも!と思い、写真を撮りました
そして迎えた今日の予選!
どうした!?と思わせるほど調子が良いウィリアムズ!
2台とも速い速い
特に予選Q2では本当に速かった
茶柱の恩恵で2台ともQ3進出を果たし、タイム的には8位、9位
スタートはバリチェロ7番手、ヒュル9番手でした
午後になると、その効果が切れてしまいました…
もちろん、茶柱の効果などではないんですけどね
この記事はそんな他愛もないことだけです
ツイッターみたいですみません
予選、決勝についてはまた別記事にて書きますので、期待をせずにお待ちくださいませ
今日まで三重の親戚宅に泊めていただき、明日、愛知県に帰ります。