見出し画像

チャイコフスキーはお好き?

リムパーザ服用966日目 ハンドベル🔔

今月はレッスンで「ドレミのうた」をピアノとハンドベルで合奏しています。

私の持っているのは、こんなの。

正式にはミュージックベルです。

本来の鳴らし方もタッチ式にもなる2way ✨
なかなか活躍してくれています。

ハンドベル、と言っていますが、こちらがハンドベル。

とても大きなものから小さなものまで。

ミュージックベルとハンドベル。

音を鳴らす部分がミュージックベルは「バネ」、ハンドベルは「ちょうつがい」なのですって。

ハンドベルは教会の鐘のよう。

ハンドベルって故宮博物院で見たこちらに似てる!

私が、左から
「ドレミファソラシド〜🎵、ちょうど1オクターヴね。」(本当の音はわからないけれど💦)と言うと主人に、
「左からドシラソファミレド☝️」

「失礼、失礼。そうでした😅」と私

ユーラシア大陸の西と東で似てる!
なぜ8つなの?まさにオクターヴ???

平均律だったりして🤭

鐘」について考察してみたくなりました📝

以前、大学のハンドベルのクラブの演奏を聴いた事を思い出してYouTubeで色々と聴いて🎵

始めて実際に聴いた時、低音の大きなベルはマレットを使ったり弾いたりミュート効果と様々な奏法があって魅せられました。

手前にある弓はどうやって使うのかしら…。

また聴いてみたいわ〜🔔

そんなこんなで、レッスンで正しい「ハンドベル」の動画を観る事に😄

今日のお夕食

食後、イチゴのアイスクリームを食べて幸せな私に、主人がイヤな事を💢

思い出したくないのに、やめてよー😗

これからは言葉に気をつける!と誓ってもらいました🫡

絶対に、絶対よ😠

私なりに時をかけておさめて…、クリアして来たんだからかき回さないで🫷
フラッシュバックしちゃうわ💧

ショックでお腹が痛くなったりしました🥺

私をなだめるのに大変だった主人。

ま、

ありがと❣️





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事