不思議の国のアリス。
ディズニーではこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4b/448fd50f6eafc230b7b77f1ed683897a.jpg?1724860019)
映画が先だったかしら、ご本かしら📖
イギリスの数学者、ピーター•ラトウィッチ•ドドソンがルイス•キャロルというペンネームで書いたお話。
続けて「鏡の国のアリス」も読み、
アリスのような青色のワンピースをおねだりしました👧🏻
アリスのようなお洋服は、外国の教会ではミサで子供達が着ているのをよく見かけます。
マリア様の神殿奉献もブルーのお服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cd/457a783bacd9691825d04537727d1f8e.jpg?1724860952)
アリスは真似っこしたのかしら。
青色はマリア様の色だものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/891796344a233ff674cd6a807e0ea01e.jpg?1724861375)
ルイス•キャロルが友人のお嬢さん、アリス•リデルの為に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/465d1909502f64459d320c6f057b9863.jpg?1724857795)
即興で作った「アリス•イン•ワンダーランド」。
なんだかこの雰囲気、ベアトリクス•ポターに似てる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/490bb4f2d20094e16957035e8b2b5247.jpg?1724857891)
ビクトリア時代の様式かしら。
ポターの「ピーター•ラビット」も家庭教師の息子のアニーのためにプレゼントしたお話。
名作ってそんなところから生まれるのねー🙂↕️
ところで、
大好きなふたつの物語りですが、挿し絵はよく見るとけっこう怖いんです。
不思議の国のアリスも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/07/fba99cd64a04c7e2b6ed5732199522e3.jpg?1724874927)
ほぼシュールね😅
ピーター•ラビットも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/1ec9093ac84e05b1ad7ea6a77f8501ce.jpg?1724861655)
とても写実的。
母に「なんだか怖いー!」と言うと、「ヨーロッパのものは怖いんです。」と。
狩猟民族だものね。私の好きなお人形もお顔、怖いかも😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/d4f0195bd2625a4b1edf707aa143e01b.jpg?1724859321)
今の私には「不思議の国のアリス」の「なんでもない日のお祝い」が、よーくわかります。
あの有名なティーパーティー🫖
こちらもディズニーは可愛いけれど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/06/ac426a18968dd2f3d15b48791c53d965.jpg?1724859800)
原画は怖い💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/27/8234d811a2ed0c6467c6253b208712fb.jpg?1724860133)
闘病となってから「なんでもない日」がなんて有り難い事でしょう🥹
毎日主人と「なんでもない日」のお祝いをしています🥂
今日も豪快にポークステーキを焼いてくれました。
今日のお夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/2eccc94b7bb63568b2aac1cd44adb453.jpg?1724860436)
焼き加減💯満点〜!
ありがと❣️