会の曲をヴァイオリンの方と合わせる日です。
私達が遅刻して🙇♀️、久しぶりの再会です🥰
まず練習の前にエネルギーをチャージ!
両親と手を繋いで歩いていた頃からの老舗トンカツ屋さんでお昼ご飯を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/db14e42b65815159e576944fe7d07990.jpg?1695558963)
オイルカットバージョンだからでしょうか、海老もロースもヘレもお腹におさまり、キャベツのサラダもぜーんぶ美味しく頂きました。
その間もお話は止まらず😊
スタバでおいもフラペチーノを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/ead48bfbd46b0f5d3c48527ee5879939.jpg?1695559164)
実りの秋を感じます🍠
我が家に移動して、さあ、練習。
まずメンデルスゾーンから。
ヴァイオリンが鳴る、鳴る〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/db90a3a69b220c7b7610b75f370d3eca.jpg?1695559324)
イタリア製の名器です✨✨✨
先生の音色は我が家のレッスン室では狭過ぎるー💨
色々と話し合いながら充実の時間でした。
メンデルスゾーンの緻密な楽譜が美しい✨
けれど、それだけに複雑💦
ピアノを弾いて足元のイランの絨毯を見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/bf41f68a98f49a46da94fdeac4b9332d.jpg?1695567710)
う〜ん、メンデルスゾーンの楽譜みたいだわ、と思うのは私だけかしら😄
練習後はスイーツで一息
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/3b2a66b5291bb7ac40a5db4daf2ac7c0.jpg?1695566804)
こちらのケーキは置いているお店が少ないので喜んで下さり、良かった😊
先生をお送りして、駅で名残惜しくさようなら😌
次回お会いする日が待ち遠しいわー🥰
今日のお夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/d16717380dbc86dd1f65496bda0f193f.jpg?1695567074)
暖かい粕汁でほっこり。
主人はボリュームビーフンとロースの焼き豚を。お昼から続けて🐽🐽。好きなのねぇ😏。
私も少し頂きました。美味しかった。
充実の日を、
ありがと❣️