晴れ時々雷

フルート吹きのひとり言

習い始めて

2016-10-20 16:20:26 | 趣味
2か月
自分の下手さ加減にいらだちさえ覚える今日この頃

息の使い方
下手過ぎ

息の使い方で躓いてるのです

でも、アンブシュアやアパチュアがよくないから
息の無駄遣いしてしまうんでしょうね
すぐなくなっちゃう
腹で支えるってよく言われるけど
確かに腹筋は必要だし、腹で支えるのかもしれないけど
息が不必要に出て行ってしまう

フルートの歌口のヘリに
上手く細く息が当たれば
大量の息を使わずに大きく響く音が出るはずなのよね
ってか、ものすごく意識すれば時々は「あ!この音」って
出るんですもの

まだまだ精進だなぁ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿