晴れ時々雷

フルート吹きのひとり言

文明を手に入れた人間の末路?

2011-09-06 09:56:38 | つぶやき
先日R25に載ってたコラム、
電力について考える話しだった。

パソコンが普及して
人間は遠くに行かなくても情報を手に入れることができるようになった
それは人間がその場から動かなくても知識を得ることができるために
必要不可欠だったのではないだろうか

なん万年何億年もかけて地球が作り出した化石燃料、
たった数百年でで人間は使い尽くそうとしている。

昔人間は空を飛ぶことを考え、全世界をあっという間に行き来できる喜びを知った。
でもこれもつかの間、飛行機なんて過去の産物になる日も近いだろう
電気も満足に使えなくなり、遠出もままならなくなるだろう
なぜか
今の段階で電気だけでは航空機を動かすだけの馬力が出ない。どうしても石油が必要。
今、火力発電に頼ると石油がなくなる。しかし、現在原発に変わるだけの発電は火力発電にたよるしかない。
これを考えると、そう遠くない未来、飛行機という乗り物は使えなくなるだろう
電気がなくなれば電車もなくなる
車もなくなる

移動手段は自転車?
もう遠くには行けないね

原発事故が起きてから反原発と停止を求める動きが大きくなっているが、
脱原発を訴える諸外国もそうは言えなくなる時がくるのではないか?

ジレンマなのだ

原発をむやみに反対とはいえない。
安全に使える方法、何かあったときにちゃんと対応できる方法を考えるのが一番なのかもと思う

という記事だったような・・・・・



たしかに電気ではあんな重い飛行機は飛ばせないわね。

人間は火をてに入れることによって文明をてに入れたけど
空を飛べない人間が空を飛びたいと考え
飛ぶことによって多くの知識を手に入れた
それが正しい使い道だったのかは誰にもわからないし、これから先もわからない。

現在の急速なパソコンの普及、携帯の普及
ネットワークの普及は
容易に移動ができなくなる人間への新たな情報移動手段として出てきたものなのかも

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何事もテッペンは (雲板)
2011-09-14 14:40:56
人間は火を手に入れ、道具を使うことから文化は発展してきた
でも、どんなことにもテッペンはあるはず
現代がテッペンだとすれば、後は下るしかない
神社の「おみくじ」だって大吉は良くないとか

ただ、現代を当たり前と思っている我々
今後、どれほど不自由を感じることになるのか・・・
返信する
歴史は (るーと356)
2011-11-08 12:56:00
戻るっていいますからねぇ・・・
猿の惑星もあり得るのかも・・・・
返信する

コメントを投稿