疳の虫について書いてみたいと思います。
疳の強い2才子。
1時間に1回起きる疳の虫の子もいます。
疳の虫というのは生後5~6ヵ月頃から2歳ぐらいの頃に多く見られ、
神経が高ぶっているために眠りが浅くなったり夜泣きをしたり、人の
顔を見るとすぐに泣いたりする子のことを疳の虫が強いといういい方
をしました。
最近ではあまり疳の虫とは言わないかもしれません。
以前読んだニューズウィークで「眠れぬ夜の子ども達」という特集が
あったのを覚えています。
世界でも夜泣きは親の悩みの一つでしょう。
夜泣きの期間ってちょこっとした期間なのですがこの期間がお母さん
にとっては大変な期間なのですから。
わたしの師匠の一人に「何で泣くのでしょう?」と質問したことがあ
りました。 恩師は触診の天才でした。
さっと触っていろいろな情報を取ることができました。
恩師に言わせると緊張が強くて身の置き所がない状態だそうです。
先日いらっしゃったお母さんも「どうも身の置きどころがないようだ」
とつぶやいておられました。
さすがよく観ておられる!
小児はりは子ども皮膚に対してアプローチする方法です。
スキンタッチとはよくいったもので子どもにとっては
心地よいタッチでタッチしていきます。
緊張の強い皮膚を狙って緊張を取ることにより自律神経の反射をおこ
させます。
夜泣きの治療でお腹の調子も整って風邪も引きにくくなります。
小児はりという日本の伝統療法は江戸時代から続いています。
特に大阪地方で盛んに行われていました。
私の恩師の家では一日に多いときには860人の子どもが来たことも
あるそうです。
知人の>>>山下先生<<<は恩師のお弟子さんです。
大阪八尾の方におすすめします。