来る3月1日に伝統鍼灸臨床セミナーが開催されます。
只今受付中です。
http://jtams.com/?page_id=610
第三回から続いている産科・婦人科に対する鍼灸治療の流れを踏襲し、産後・子育て支援という内容でお届けいたします。
「小児科における診察・診断・治療」−産後のケアと育児支援−
産後では、母乳育児に大切な母乳分泌促進や乳腺症等の母乳の管理と治療を。
育児支援では、胃腸虚弱等の体質改善、病気予防の小児はりと小児の代表的な病気である夜泣き(疳虫)、喘息、夜尿症等の診察診断治療の講義と実技を行います。
私は、「小児はりはじめの一歩」というところで、お話とワークショップ形式で参加させていただきます。
小児はりは、とてもシンプルながら難しいところがあります。
そこを紐解いてお伝えできればと思います。
もう一つの目玉は、「母乳育児と健康-乳房管理からマッサージの実際」
森田広恵(助産師・保健師・鍼灸師)先生の講義と実技。
講義:母乳育児が母体及び乳児に与える影響(健康、病気予防等)
実技:乳房管理からマッサージの実際
女性鍼灸師で開業を考えられている方にとてもおすすめの内容です。
美容鍼以外の差別化で取り入れてください。
乳腺炎予防と小児鍼。
「小児科における診察・診断・治療」
-産後のケアと育児支援-
1)【講義】伝統鍼灸の統一理論を目指して
「乳幼児の成長とよくある病気及びその予防について」
手塚幸忠(日本伝統鍼灸学会学術部)
「乳幼児の四診法-夜泣き(疳の虫)、喘息、夜尿症等の医療面接」
和辻 直(日本伝統鍼灸学会理事・学術部副部長)
2)【実技公開】伝統鍼灸の診察、診断、治療の実際
「小児はり-はじめの一歩-」
長沼良和(和ら会副代表・テラフィ曙橋院長)
長沼トミ子(テラフィ曙橋)
「夜泣き、喘息、夜尿症の診察、診断、治療の実際」
戸ヶ崎正男(日本伝統鍼灸学会副会長・学術部部長)
「乳汁分泌不良、乳腺症の診察、診断、治療の実際」
講師未定
3)【講義と実技】
「母乳育児と健康-乳房管理からマッサージの実際」
森田広恵(助産師・保健師・鍼灸師)
講義:母乳育児が母体及び乳児に与える影響(健康、病気予防等)
実技:乳房管理からマッサージの実際
(敬称略)
http://jtams.com/?page_id=610
日 時:令和2年3月1日(日)13:00~18:00(受付開始12:30)
場 所:日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎(東京都新宿区高田馬場1-18-18)
定 員:100名(先着順)
参加費:
【一 般】10,000円
【会 員】 5,000円
【一般学生】 6,000円
【会員学生】 3,000円
※日本伝統鍼灸学会への当日入会も受付けています。
学生の方は学生証をご持参ください。
セミナー当日の学会への入会手続きは2020年度の会員としての受付となります。※セミナーは会員区分で受講できます。
その際、参加費は一般区分でお振込いただき、当日差額をご返金させていただきます。
今年度卒業予定の学生がセミナー当日に当学会へ入会をした場合、2020年度は学生区分として処理をさせていただきます。
正会員では入会金4,000円+年会費10,000円ですが、学生会員では年会費6,000円のみとなります。
※2021年度からは正会員となりますのでご注意ください。