えー、友人にまわしてもらっているのでいつも読むの遅いんです。
今日仕事場で、「持ってきたけど、今わたしていい?」と、別店舗から商品を取りに来た彼女に言われ、(LEEは本店勤務で彼女は支店)「うん。ありがとう」と受け取ったわけです。で、昼休みに読んで読みきれなかった分を帰ってきてから読みました。
まあ、ほとんど立ち読みしてきたので内容は大体わかっていたんですけどね。
何回も繰り返し読んでしまったのは先の話。
昨日別の友人と、「子どものほんまの名前が思い出せへんねん」と言っていた矢先だったのですっきりしてうれしかった。あ、繰り返し読んだ理由はそこじゃないですよ?
あの話の中でいちばん好きなのって、タクミなんです。わたし。彼と奈々のツーショットが好きなんです。
「普段何とも思ってないのに、たまに無性に食べたくなるのって何でだろ?」「なんだかんだ言っても好きだからだろ」みたいな会話以来、いや、たぶんもっと前から、ずーっと、あの二人にくっついてほしかったの。
「仕事がいちばんで、それは絶対譲れないけど、不自由はさせないから」みたいなことを言えちゃう嘘のない(もし嘘やったとしても、それを隠し通すであろう)彼に惹かれちゃったの。(←なんかイッてもてるなー)
タクミが奈々を愛しそうに見るときの眼が好きなの。
確立された美意識を持ってそれに邁進する人が好きなの。
あと、プライド高い人。プライドは、種類にもよるけどさ。
まあそういうわけで、あのほんの数ページを今日だけで4回ぐらいは読み返してしまいました。書下ろしって、そこ? あの回は立ち読みしたはずやのに、そこ読んでないからな。気付かず読み忘れてた? どっちやろ?
このままでいくと、このカップリングは数少ない、わたしの理想と作者の思考が一致したものとなりそうです。
ただ、あのシーンの奈々のあの表情が気になる。
二人そろって幸せになれてないの? そんなのヤダ!!
って、思わせられるのよね。
ああ、早く結末みたいな。でもまだ終わらんといてほしいな。
今日仕事場で、「持ってきたけど、今わたしていい?」と、別店舗から商品を取りに来た彼女に言われ、(LEEは本店勤務で彼女は支店)「うん。ありがとう」と受け取ったわけです。で、昼休みに読んで読みきれなかった分を帰ってきてから読みました。
まあ、ほとんど立ち読みしてきたので内容は大体わかっていたんですけどね。
何回も繰り返し読んでしまったのは先の話。
昨日別の友人と、「子どものほんまの名前が思い出せへんねん」と言っていた矢先だったのですっきりしてうれしかった。あ、繰り返し読んだ理由はそこじゃないですよ?
あの話の中でいちばん好きなのって、タクミなんです。わたし。彼と奈々のツーショットが好きなんです。
「普段何とも思ってないのに、たまに無性に食べたくなるのって何でだろ?」「なんだかんだ言っても好きだからだろ」みたいな会話以来、いや、たぶんもっと前から、ずーっと、あの二人にくっついてほしかったの。
「仕事がいちばんで、それは絶対譲れないけど、不自由はさせないから」みたいなことを言えちゃう嘘のない(もし嘘やったとしても、それを隠し通すであろう)彼に惹かれちゃったの。(←なんかイッてもてるなー)
タクミが奈々を愛しそうに見るときの眼が好きなの。
確立された美意識を持ってそれに邁進する人が好きなの。
あと、プライド高い人。プライドは、種類にもよるけどさ。
まあそういうわけで、あのほんの数ページを今日だけで4回ぐらいは読み返してしまいました。書下ろしって、そこ? あの回は立ち読みしたはずやのに、そこ読んでないからな。気付かず読み忘れてた? どっちやろ?
このままでいくと、このカップリングは数少ない、わたしの理想と作者の思考が一致したものとなりそうです。
ただ、あのシーンの奈々のあの表情が気になる。
二人そろって幸せになれてないの? そんなのヤダ!!
って、思わせられるのよね。
ああ、早く結末みたいな。でもまだ終わらんといてほしいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます