今日はお医者さんの日でした。
ヨージの薄手ニット、ゴルチェのジーンズ、帰りにちょこっと着ただけやけど、ギャルソンの紺色の羽織り。
なんかね、携帯替え時なのよね。で、カメラの調子悪くて、今日の服装は写真に収められませんでした。
でも、来年の今頃、何着ようか迷うであろう時のために、自分用のメモとして文字で残しておきます。
お医者さん終わって、三条にある、ショコラ ベア メール 京都別邸に行ってきました。
ここでね、めっちゃ映えするフォンダンショコラを食べたんやけどね、写真撮れんかった。残念。
気になる方はここに飛んでください。
http://belamer-kyoto.jp/bar/bar.html
次行くときはホットチョコレート飲みたいなー。
そこでお腹を満たした後、近くに観光名所ないかとグーグルに訊いてみたら、「渉成園」を紹介されたので、行ってみました。
お店を出てひたすらまっすぐ歩き続けました。
途中、革製品のお店と、無料でやってる写真展に寄り道しましたけどね。
この個展、良かった。
https://www.leafkyoto.net/post_event/201810/looking-for-love/
個展のサイトはないみたい。↑これで紹介してます。
で、その後、もう、ひたすらまっすぐ歩いて渉成園に辿り着き、お庭を堪能しました。
観光シーズンではなかったからそんなに込んでなかった。
紅葉が色づいたら、お客さん増えるかもね。
特別紅葉のお庭ってわけでもなさそうやから、そうでもないのかな。
建物の中には一切入れませんでした。
特別公開とか、やるときはあるみたい。またそん時に行ってみるのもいいかもねー。
で、だいぶ歩いたので、もう、京都駅はすぐそこに迫ってて、そのまま、歩いて駅に帰ってきて、伊勢丹でネイルケアしてもらって、家路に着きました。
やー、なんか良かったわ。
いっぱい歩いて運動できたのもよかったし、チョコレートにイートインと持ち帰りの両方で5千円使うっていう散財っぷりもよかったし、小説の参考になりそうな庭に出会えたのも良かった。
久しぶりに、充実した休日を過ごせました♪
ヨージの薄手ニット、ゴルチェのジーンズ、帰りにちょこっと着ただけやけど、ギャルソンの紺色の羽織り。
なんかね、携帯替え時なのよね。で、カメラの調子悪くて、今日の服装は写真に収められませんでした。
でも、来年の今頃、何着ようか迷うであろう時のために、自分用のメモとして文字で残しておきます。
お医者さん終わって、三条にある、ショコラ ベア メール 京都別邸に行ってきました。
ここでね、めっちゃ映えするフォンダンショコラを食べたんやけどね、写真撮れんかった。残念。
気になる方はここに飛んでください。
http://belamer-kyoto.jp/bar/bar.html
次行くときはホットチョコレート飲みたいなー。
そこでお腹を満たした後、近くに観光名所ないかとグーグルに訊いてみたら、「渉成園」を紹介されたので、行ってみました。
お店を出てひたすらまっすぐ歩き続けました。
途中、革製品のお店と、無料でやってる写真展に寄り道しましたけどね。
この個展、良かった。
https://www.leafkyoto.net/post_event/201810/looking-for-love/
個展のサイトはないみたい。↑これで紹介してます。
で、その後、もう、ひたすらまっすぐ歩いて渉成園に辿り着き、お庭を堪能しました。
観光シーズンではなかったからそんなに込んでなかった。
紅葉が色づいたら、お客さん増えるかもね。
特別紅葉のお庭ってわけでもなさそうやから、そうでもないのかな。
建物の中には一切入れませんでした。
特別公開とか、やるときはあるみたい。またそん時に行ってみるのもいいかもねー。
で、だいぶ歩いたので、もう、京都駅はすぐそこに迫ってて、そのまま、歩いて駅に帰ってきて、伊勢丹でネイルケアしてもらって、家路に着きました。
やー、なんか良かったわ。
いっぱい歩いて運動できたのもよかったし、チョコレートにイートインと持ち帰りの両方で5千円使うっていう散財っぷりもよかったし、小説の参考になりそうな庭に出会えたのも良かった。
久しぶりに、充実した休日を過ごせました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます