観たというより、聴いた。かな?
近所の映画館が後編の前売り券を持ってたら500円。もってなくても1000円で観られる。というのやっていたので、1000円で行ってきました。
よかった。
まあ、原作にはかなわんけど、よかった。
やっぱ、音が聞こえるのはいいね。
以下ネタばれ
チャイコフスキーの序曲が素晴らしかった。
大砲は余計やったけど。
バッハのコンチェルトは、やっぱ、チェンバロがいいな。でもよかった。
千秋、格好よかったなぁ。
お父さんとの確執云々はすべて省くのね。まあ、あれ入れてたら、前後篇じゃ終わらんもんね。もう一本か二本、ドラマつくらなあかんくなる。
そして、ニナもいないものとされてます。これも、仕方ないね。
一つ気になってたのですが、学年末試験だか何だかで、のだめが弾くのは、モーツアルトの「トルコ行進曲」じゃないよねぇ?
あんな簡単な曲、そんな試験で弾かんよね?
ほんとはね、映画館、行く気なかったの。
原作読んだ直後やったし、絶対がっかりすると思ったから。
でも、ちょっと時間たったし、あそこに出てくる曲を大音量で聴けるなら、やっぱ行っとくべきか。と、思い直した。
うん。行って正解。
後編も行きます。1000円の日にね。
でもたぶん、これ書き終わったら、原作読みます。
そうそう、後編の前に、「シャッターアイランド」観に行きます
そういや書いてなかったけど、この間「シャーロック ホームズ」観に行ったの。
よかったよー。
格好いいホームズに、格好いいワトソン。
英国特有の言葉遊び。(ロンドンは京都か? な感じ)
テンポもよかったし、何よりも音楽がよかった。サントラ買おうかと思ったくらい。スコティッシュとか、アイリッシュ系の音楽。とってもマッチしてました。
そして最近お気に入りの俳優さんのマーク・ストロングが出てた。
実は、エンドロール見るまで気づかんかったけど。
だって、「ワールド・オブ・ライズ」の時と全然違うんやもん。太ったね?
まあ、なにはともあれ、大満足した。
なんか、最近、映画づいてていい感じ。
近所の映画館が後編の前売り券を持ってたら500円。もってなくても1000円で観られる。というのやっていたので、1000円で行ってきました。
よかった。
まあ、原作にはかなわんけど、よかった。
やっぱ、音が聞こえるのはいいね。
以下ネタばれ
チャイコフスキーの序曲が素晴らしかった。
大砲は余計やったけど。
バッハのコンチェルトは、やっぱ、チェンバロがいいな。でもよかった。
千秋、格好よかったなぁ。
お父さんとの確執云々はすべて省くのね。まあ、あれ入れてたら、前後篇じゃ終わらんもんね。もう一本か二本、ドラマつくらなあかんくなる。
そして、ニナもいないものとされてます。これも、仕方ないね。
一つ気になってたのですが、学年末試験だか何だかで、のだめが弾くのは、モーツアルトの「トルコ行進曲」じゃないよねぇ?
あんな簡単な曲、そんな試験で弾かんよね?
ほんとはね、映画館、行く気なかったの。
原作読んだ直後やったし、絶対がっかりすると思ったから。
でも、ちょっと時間たったし、あそこに出てくる曲を大音量で聴けるなら、やっぱ行っとくべきか。と、思い直した。
うん。行って正解。
後編も行きます。1000円の日にね。
でもたぶん、これ書き終わったら、原作読みます。
そうそう、後編の前に、「シャッターアイランド」観に行きます

そういや書いてなかったけど、この間「シャーロック ホームズ」観に行ったの。
よかったよー。
格好いいホームズに、格好いいワトソン。
英国特有の言葉遊び。(ロンドンは京都か? な感じ)
テンポもよかったし、何よりも音楽がよかった。サントラ買おうかと思ったくらい。スコティッシュとか、アイリッシュ系の音楽。とってもマッチしてました。
そして最近お気に入りの俳優さんのマーク・ストロングが出てた。
実は、エンドロール見るまで気づかんかったけど。
だって、「ワールド・オブ・ライズ」の時と全然違うんやもん。太ったね?
まあ、なにはともあれ、大満足した。
なんか、最近、映画づいてていい感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます