昨日のレイトショーで見てきました。
なかなか濃い2時間でした。
一応、1も2も見てるんですが、もう何年も経ってるから内容とかほとんど覚えてないのね。だから、どの人が他のシリーズにも出てたのかとかわからんくて、事物のつながりがいまいち見えず、それがわかってればもっと楽しめたのにな。と思いました。
でも、全シリーズ1話完結なので、3だけ見ても十分楽しますね。
以下ちょっとネタバレ
鼻から爆弾入れられるの、怖かった。最初、「え? ホッチキス?」って思ったの。そしたら、バン!ってなったから、「あ、そっか、鼻から入れるって言ってた・・・・」と思ってね。あの後の鼻血がなー。
あ! イーサンの仲間で交通手段の準備する役の人! 若い俳優さんね。あの人好きかも。初めて見た。とは言い切れんけど、名前知らんな。これからがんがん出てほしい感じです。
そうそう、その彼とイーサンがバチカンの塀の外で言い合ってるふりをしてたとき話してたのは、イタリア語? あれもちゃんと訳してほしかったな。
で、車動いたときに怒ってた人らと異様にフレンドリーになってたのが笑えた。
裏切り者が実はこっちやった。っていうのは、スパイ映画には付き物ですね。
それでも、だまされて楽しんでしまうのですが・・・・。
ボーン・イアデンティティーとかさ。
基本的にスパイ映画が好きなんやと思う。
「007」シリーズは見てないけどね。学生のとき、学校の図書館で借りてみたことあったけど、途中で寝ちゃったからね。なんかあれって、突拍子もないことがまかり通るやん? まあ、M:iシリーズもやけど、さらに上をいってるから、そこについていけへんのやと思う。
その点、ボーン~とかMr&~とかは、まだありそうな感じで好きやな。
そうや。ボーン・スプレマシーのほう、見てないのよね。見よう見ようと思って、(ほんとは劇場で見るつもりさえしてた)いつの間にか時間が経ってる。
昨日の、その、「裏切り者は実はこっちやった」で、早くあれ見よう。と思ったので、そのうち見たいと思います。
時間作らなきゃね。
なかなか濃い2時間でした。
一応、1も2も見てるんですが、もう何年も経ってるから内容とかほとんど覚えてないのね。だから、どの人が他のシリーズにも出てたのかとかわからんくて、事物のつながりがいまいち見えず、それがわかってればもっと楽しめたのにな。と思いました。
でも、全シリーズ1話完結なので、3だけ見ても十分楽しますね。
以下ちょっとネタバレ
鼻から爆弾入れられるの、怖かった。最初、「え? ホッチキス?」って思ったの。そしたら、バン!ってなったから、「あ、そっか、鼻から入れるって言ってた・・・・」と思ってね。あの後の鼻血がなー。
あ! イーサンの仲間で交通手段の準備する役の人! 若い俳優さんね。あの人好きかも。初めて見た。とは言い切れんけど、名前知らんな。これからがんがん出てほしい感じです。
そうそう、その彼とイーサンがバチカンの塀の外で言い合ってるふりをしてたとき話してたのは、イタリア語? あれもちゃんと訳してほしかったな。
で、車動いたときに怒ってた人らと異様にフレンドリーになってたのが笑えた。
裏切り者が実はこっちやった。っていうのは、スパイ映画には付き物ですね。
それでも、だまされて楽しんでしまうのですが・・・・。
ボーン・イアデンティティーとかさ。
基本的にスパイ映画が好きなんやと思う。
「007」シリーズは見てないけどね。学生のとき、学校の図書館で借りてみたことあったけど、途中で寝ちゃったからね。なんかあれって、突拍子もないことがまかり通るやん? まあ、M:iシリーズもやけど、さらに上をいってるから、そこについていけへんのやと思う。
その点、ボーン~とかMr&~とかは、まだありそうな感じで好きやな。
そうや。ボーン・スプレマシーのほう、見てないのよね。見よう見ようと思って、(ほんとは劇場で見るつもりさえしてた)いつの間にか時間が経ってる。
昨日の、その、「裏切り者は実はこっちやった」で、早くあれ見よう。と思ったので、そのうち見たいと思います。
時間作らなきゃね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます