好きなことをできる喜び かみしめ日記

夢を叶えるためには、もっと死にもの狂いにならなきゃね。
と自分に言い聞かせている LEEの徒然日記

八犬伝12 ロンマチカ16 ロンタイ3 大奥9

2012-12-28 21:56:24 | Weblog
本屋さんでまとめ買いです。タイトルに書いた漫画以外にも、「若きウェルテルの悩み」と「クリスマスカロル」を買いました。全部合わせて3400円超えた。

ではちょっことずつ感想


八犬伝12巻

いとことかじゃなくて、本物のお兄ちゃんなんですねー?
うん。いいんじゃない。ワケあり兄弟。大好きですよ。

なにげにメグ好きなんよなー。
地味にずっといるよね。

斎姫、いいなぁ。男女ともに、頭のいい人は好きです。

「四白」のどこが意味深なんやろう? そのうちわかるかな?
しかし八房の半身やったとはね。どうりで荘介と八房仲いいわけね。

今回萌えポイントというポイント、なかったなー。



純情ロマンチカ16巻

今回はグッとくるセリフとか、なかったなぁ。
エッチの最中に初めて美咲が背中に手を回したっていうとこくらいかな。でもこれはセリフじゃない。
こういうのを、ちゃんと描いてくれるところがいいのよねー。

あー、一個あった。
これもセリフじゃないけど、美咲に「おめでとう」って言われて、微笑むウサギさん。
美咲が見てないところで、彼を見て笑顔になるウサギさんの雰囲気が好きです。たまにあるのよね。そのシーン。


ロンタイBaby 1974 3巻

当初、厚子姉はミナト女子のOGっていう設定やったはず。いつの間にか清女のOGになってるのよねー。

なんか今回はそんない大きな展開はなかったですね。

もっと緋郎と久信出して欲しいなー。

椎貝さんと厚子姉、どうにかならんかなー。ならんやろうなー。

高野まゆみはそのうちチャコとマコになびいちゃうんやろうなー。


大奥 9巻

きっと最後まで田沼意次はいい人に描かれるね。うんうん。いいですよ。

平賀源内、想像通りな展開やったなぁ。いいけどね。
キャラ的にはあんまり好きじゃないです。
「悪気はないんです」で許されると思うな。って思う。

ここに来て、1巻の出だしにつながるってのが、いいよね。
あ、1巻読み返してないけど、確か、最初に赤面疱瘡にかかったのは山から帰ってきた子どもやったと思ったんですけど、ちがったっけ?
ま、そうやったとして。
そういうところが、少年漫画と違うところなのよね。これって、わたしの偏見?

この話にずーっと流れてる、絶対悪がない感じ。好きです。
なんかとっても日本的。って思う。

帯に映画の割引券がついてた。
まあ、見るとしたら1000円の日に行くから使わんけど。
どうしようかな。
一応、今のとこコンプしてるから、やっぱ見とくべき?
レミゼも観たいしなー。どうしよっかなー。


以上、さらっと感想でした。



話変わって、ちょっと独り言。


24日に忘年会がありまして、ちょっと気になったことがあったのよねー。
わたしの思いすごしならちょっと痛い人みたいなんですけど、食事中ね、一人の子の視線をやたら感じたのよね。ほんとに見てるかどうかは確認してないんですけど。
あー、まぁ、恋愛感情じゃないのはわかってるんですけど、なんか、わたしに興味あるんですかね?
大したこと喋ってなかったし、いつもとキャラも変わらんかったはずなんやけどな。
もっと仲良くなりたいのかな? でも、わたし、そーんなにその子に興味ないんですよねー。や、仲良くなってみたら意外に想像通りじゃない子かもしれんけどね。でも、そうなるまでがめんどい。って思う感じの子なのよね。
悪い子じゃないけど。てか、たぶん、世間一般ではいい子やと思うけど。
うーん。どうしたいんやろう?

って、わたしの思い違いなら、なんの意味もない独り言なんですけどね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八犬伝  再開 11巻 | トップ | 終わったぁ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事