すごい波乱づくしのレースでしたね。
実は、モナコってそーんなに好きなサーキット(あれをサーキットと言っていいのかどうかわかりませんが)ではなかったりする。モナコには行きたいけどね。なんていいところなんだ。と、毎年思いながら見てますからね。
だから、ちょっと見ておもんなかったら録画して明日さっと見よう。とか思ってたんです。それがね、結局最後まで見てしまいました。
予選は見ていないので何とも言えませんが、なんかすごいことになってましたね。
トラブルなのか故意なのか。正直どうでもいい。
とりあえず、ライコネンとラルフのスターティンググリットをチェックし、
「10位かぁ。モナコやしなぁ。厳しいなぁ。ポイント取れんかもなぁ」
とか思ってたんです。
で、後半。
なんか、バタバタやられていきましたね。そしてライコネンも。
もう、ね。火吹いてたし。
なんか彼だけ、車から降りて歩いていく姿がやたら映されてませんでした? ほんで、上半身裸でクルージング。あんなことやってたのは彼だけなんでしょうか・・・。でも、あの姿がやたら格好良く見えてしまった・・・・。
しかし残念やった。
なんか前にもSC入った直後だかなんだかに、リタイヤしたことがあったような気がするんですが、違ったかな? なんにしても、ああいうトラブルは最近なかったのにね。
そしてラルフ。1ストップが功をなしたのと、トラブル続出のおかげでギリギリポイントゲット。よかったよっかた。
でも全然映ってなかった・・・・。
で、クルサードね。
レットブル、今年はスーパーマンですか・・・。去年ほどは目立たんよね。と思いきや、レッドブルのリアのオンボード映像になると、しっかり文字が読み取れてましたね。そして極め付けが、表彰台のクルサード。
実は今回、密かにクルサード応援したんです。
前回のレースが200戦目やっけ? で、アニバーサリーな回やのに全然やったからさ、なんとなく、ね。
よかったねー。
なんか、あんまりレースのこと語ってないな。
プールサイドをオンボードで見るたびに「怖いって、怖いって」と、口に出してました。
さて、次はシルバーストーンです。
これは結構好きなサーキットです。
しっかりレースを楽しみたいと思います。
実は、モナコってそーんなに好きなサーキット(あれをサーキットと言っていいのかどうかわかりませんが)ではなかったりする。モナコには行きたいけどね。なんていいところなんだ。と、毎年思いながら見てますからね。
だから、ちょっと見ておもんなかったら録画して明日さっと見よう。とか思ってたんです。それがね、結局最後まで見てしまいました。
予選は見ていないので何とも言えませんが、なんかすごいことになってましたね。
トラブルなのか故意なのか。正直どうでもいい。
とりあえず、ライコネンとラルフのスターティンググリットをチェックし、
「10位かぁ。モナコやしなぁ。厳しいなぁ。ポイント取れんかもなぁ」
とか思ってたんです。
で、後半。
なんか、バタバタやられていきましたね。そしてライコネンも。
もう、ね。火吹いてたし。
なんか彼だけ、車から降りて歩いていく姿がやたら映されてませんでした? ほんで、上半身裸でクルージング。あんなことやってたのは彼だけなんでしょうか・・・。でも、あの姿がやたら格好良く見えてしまった・・・・。
しかし残念やった。
なんか前にもSC入った直後だかなんだかに、リタイヤしたことがあったような気がするんですが、違ったかな? なんにしても、ああいうトラブルは最近なかったのにね。
そしてラルフ。1ストップが功をなしたのと、トラブル続出のおかげでギリギリポイントゲット。よかったよっかた。
でも全然映ってなかった・・・・。
で、クルサードね。
レットブル、今年はスーパーマンですか・・・。去年ほどは目立たんよね。と思いきや、レッドブルのリアのオンボード映像になると、しっかり文字が読み取れてましたね。そして極め付けが、表彰台のクルサード。
実は今回、密かにクルサード応援したんです。
前回のレースが200戦目やっけ? で、アニバーサリーな回やのに全然やったからさ、なんとなく、ね。
よかったねー。
なんか、あんまりレースのこと語ってないな。
プールサイドをオンボードで見るたびに「怖いって、怖いって」と、口に出してました。
さて、次はシルバーストーンです。
これは結構好きなサーキットです。
しっかりレースを楽しみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます