
【写真:競技ボウリング(東京ポートボウル) 2007年09月09日17時55分撮影】
★この写真と記事内容は直接関係がありません。
このたび平成18年度の日本人の余暇活動実態を調査した「レジャー
白書2007」が財団法人社会経済生産性本部から発行されました。その
白書によると、ボウリングの参加人口は2,510 万人で、前年度と比較
し 250万人減という結果が出ました。
・・・この話題は別の機会にシビアに触れることとして、今日は、
ゆうこりんとボウリング
の話題です。
10日、仕事から帰宅すると、テレビ東京系列で「豪腕!コーチン
グ!!」なる番組がオン・エア中でした。ゲスト5人が、プロ・ボウ
ラーから直接コーチを受け、ボウリング競技で「各人40ピン・アップ」
「チームで 200ピン・アップ」を達成しようという企画です。
プロ・ボウラーは、小野日出朱プロ、豊田清プロ、大山由里香プロ
谷川章子プロが登場。そして放送席には、中山律子会長がいらしてい
ました。むむむ・・・力が入っていますね。
すごかったのはゆうこりん。小倉優子さん。豊田清プロから「ペッ
ト・ボトル」を手渡され、それを握る形で投球をするようにアドバイ
スを受けていました。すると、ど~でしょう~。これが物凄い球質に
大変身。回転が良く、ドライゾーンできっちりフックしていました。
「15枚落としの12枚通しの右向きチョイ出しショット」を連発。コン
トロールが安定していましたね。従って、もちろんスコアも80ピン・
アップ。これは驚異です。
豊田清プロのコーチング。恐るべし。深いです。インストラクター
として何が大事なのか、その基本を垣間見た気がしました。
ゆうこりん。これに味をしめるでしょうか。またボウリング業界も
新たな広告塔を開拓することになるのでしょうか。
この事例は、いろいろな意味で「今後のボウリング業界の方向性」
を示すものだと思います。
・・・石原良純さん、もっと頑張りましょう。

↑If this article is quite good, will you please click?
ひょっとしたら黒歴史なのでしょうか(笑)?
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=4118
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id242005/
おはようございます。
テンプレートをモノトーン・タイプに変えてみたの
ですが、瑕疵があるようですね。
元に戻しました。見えているハズ♪