夕方でもチリチリの陽射しに、夜はネチネチの空気にさらされてくったくたです。
ホントに梅雨なんかようって、ついつい愚痴っちゃいます😆
カレンダー(暦)でやってた四季折々の習わしも、
これでは本来の出処がいつか忘れられてしまうんでしょうね。
猛暑日で熱帯夜で、そんでもってゲリラ豪雨や線状降水帯、今度は災害級の暑さだって、
次から次と新しい言葉を作るもんだと思うけど、それほど地球の環境は急変してるんでしょう。
気象に素人の私にだってそんくらいはわかりますけど、でもねぇ。
昭和人間には異常だけど、これからの子供達にはコレが季節を表すフツーの表現になるのかな😓
時代は変化があってこそ進んでいくものだと思うけど、
その変化の速度が変な方に急加速しているように思います。
私はぐちぐち言ってればいいけど、大変なのは農水産業ですよね。
こんな変化な時代でも、
こうして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/f080e2cef52c02c759d68e8603ac1ab1.jpg)
この時期スイカが食べれるのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/ce22f4e879be512ac8fff7d9c92628cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/e81c461ec05a3e67cf7de0f79ccd553c.jpg)
家内がトトロの森をひとつ増やしました。
根付きもよく成長も早いので、じきにワサワサってしたトトロに似合う鉢植えができそうです。
このブログを書いてる時のBGMは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/ca8e261821e3c13916da8c3c880dd63a.jpg)
でした。
ではまた、LOVE & PEACE 🧡