6時ちょっと過ぎに散歩に行ってきました。
東の空はきれいな朝焼けで、西の空にはお月様がまだ浮かんでいました。
寒かったけど素敵なマジックアワーを見れました。
昨日できなかった引き出しの整理をちょこっとやってました。
部屋の中っていっても寒かったけど、

JAZZを聴きながらスタートです。
そう言やぁ、真冬にJAZZってあんまり聴かないなぁ、
今朝も聴いてて悪くないんだけど、どーもしっくりこなかった😓
やっぱり暑い日に、特に真夏の熱帯夜とかに聴くのが今は好きです。
以前はそんなこと意識したことはなかったんだけど、今はこんな感じです。
そんで話は戻って、戻さないと昨日も書いたけど話はどんどん違う方向へいっちまう😄
でコレ、


まずはパソコンの物からです。
大したことないようだけど引き出しの中はギッシギシ、新旧パーツがつまってます。
そんな中、忘れていた遺物が出てきました。

ノートパソコン用のメモリーモジュールですが、1枚1ギガのが2枚出てきました。
今からするとコレでよくWindowsを動かしてたもんです。
いやーそれだけWindowsが軽かったってことなんですね。
あー、そうでもないかぁ、うーん記憶が曖昧だけど、デスクトップPCも発熱がすごくって
イライラ、ヒヤヒヤしてたような、なんか思い出してきたけど、イヤだから思い出さないようにしましょう。
この話は明日も書きますが、絶対に長くなりそうなので、いや絶対に長くなるので😄
今日はこの辺で話を変えて終わります。
で、コレです。
福豆を買ってきました。

私は煎った大豆が大好きで、この時期はいっぱい食べちゃいます。
あと2週間ちょっとで節分ですもんね、
そんで今日のお昼は豆が入ったトマトソースのパスタと大きな卵焼き、

うん、美味しかったです、挽肉、玉ねぎ、ジャガイモの入った大振りの卵焼きはご馳走です。
3月には気候が暑くなるって予報もあるようですが、雛祭りには半袖着てたりするんでしょうか。
ちょこっとだけど、やらなきゃなぁって事ができたかな。
ではまた、LOVE & PEACE ❤️