
11月26日 FCI西日本インターナショナルアジリティー競技会 inドラハ
去年の今ごろ、このドラハで 2度昇格を決めて・・
2017年 春から2度を走るようになりました
今年最後の走り 頑張ろう 

JP2

前だけを見て、スラローム頑張ってくれたね 

この日は、らむちょこさん
OHANAパパ と、2人から撮ってもらえたので・・






ライズの足の上げ具合も見て
ビックリ 


上の2枚のトンネルあけ・・別角度で、同じ瞬間なんです 

贅沢だわ~~
ありがたい事です 






これは、コンマ数秒差の別角度 


ライズは、しっかり頑張ってくれました 

母は・・大反省・・最初のトンネルあけ・・コース忘れ
の大失態 


でも、ジャッジの手は上がらずノーミス完走
でもタイム減点ありだったのでCRには、なりませんでした。

ライズは、良かったよ 




AG2
検分して心配していたところ・・スラの前のオーバー
心配的中
オーバー後、逆飛び Ω\ζ°)チーン


心配していたネット際のスラ・・
これは集中して出来ました (^^;

AG2は、逆跳びで失格・・それとバー1本落下でした・・

尻尾巻き付いとるしー
尻尾で振り落とした模様・・


今までも、ちょくちょく尻尾で落としてまふ 



2017年 ライズペアは最後の競技会でした 

1年間、頑張りました
・・の、つもり 


今年のJP・AG どちらでもいいからクリーンラン1本の目標は達成できませんでした 

達成は出来なかったけど・・
ライズ、いつも頑張ってくれて(人''▽`)ありがとう☆
最後まで読んでくれて
です 


応援の ポチッ お願いします 


ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しています 

