
ルーク、今日でちょうど14歳と3か月・・
毎日 元気



昨日は、少しだけ寒さも緩み 公園まで・・

食欲もあって元気なんだけど。。
1週間くらい前から Pちゃん気味 

12歳後半から Pちゃんになりやすくなりました・・
食べるものには気をつけてんだけど・・

ささ身
を湯がいた残り汁でフードをふやかして

ささ身に大根おろし(整腸作用あるらしい)を、トッピングしたり
若い頃みたいに何でも食べさせる事 出来なくなったなぁ・・
「アバラ骨お肉付きのオヤツとか食べたいんだけどね・・
」



フードをいったん中止して サツマイモ粥にしなきゃいけないかなー!?
っと思ったけど・・今朝から形のあるものが出たから少し安心 

変化といえば・・お昼寝の眠りが深いのか・耳が遠くなったのか・・
ピンポーン
の音に反応しないことがあったり(反応してほしくないのですがね
)


ストーカー度が増したり (笑)
我慢が出来なくなってきたり・・(ご飯の時「待て」っといってもフードストッカーに顔を突っ込む勢い
)

吠える事が多くなったり・・ 

声も、しゃがれてきて・・普通なら 吠えていたら「うるさい
」ってなるところ

ルークの吠えは。。「頑張ってるなぁ
」っとニコニコしてる甘々な母 


「シロクロ仲間
」


色々 変化があっても 当たりまえだよね・・
今まで出来ていたことが出来なくなったりもするけど・・
その変化も愛おしいもんねっ 

最後まで読んでくれて
です 


応援の ポチッ お願いします 




ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しています 

