今までに短期の、つまみ食い程度の躾教室に行ったこと2回 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
今、通いだした躾教室で3箇所目。。
今回は、腰を据えて通おうと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
アジリティできるの目指して。。(まだまだです
)
今日は、トレーニングに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
アイコンタクトとか、そこそこ出来ていると思っていたけど。。まだまだです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
気を引き締めなおして 1からのスタートだなっと少し落ち込み気味
(かなり、落ち込み気味
)
【第1に人に集中させる事。作業はその次です】今日の授業内容![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
向かい合って、ママに集中させて歩く(おいで
ママに集中だよ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/8104e862bf439c4d63802400d44640e9.jpg)
折り返すときに、ライズ他を見る癖がある…っと 集中切らさぬように 名前呼んだり
ライズー
そう
ヨシヨシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/3bc2a7b54518c1c18d37f4eed461c33f.jpg)
集中してる間合いを見て、ママも正面向き歩く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/c446f69c841ee969ebafe669db1b856b.jpg)
ほらっ。。油断すると ママから目が離れてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
歩きながら【お座り】で、ママの足の線とライズの前足が揃って止まらねばならない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/89270725773f90ea6ef27763f6c1c44e.jpg)
ライズ、前過ぎ
どんどん、ママ
(汗)
ここの先生は、とにかく褒めて褒めて
時には、こっちがワンコにあわせて 【ほーら出来た
】
ってワンコに自信を持たせて 伸ばしていくような躾け方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/c94c964cf88bb4be0ff3ce55af1ed924.jpg)
まずママが、しっかり マスターしなければね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
先生は、焦らずに 時には前に戻って…と。。
小っちゃな事でも、進歩できたら喜んで
それがライズに伝わり少しずつできる様になるかな ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
宜しければ ポチッ とお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
今、通いだした躾教室で3箇所目。。
今回は、腰を据えて通おうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
アジリティできるの目指して。。(まだまだです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
今日は、トレーニングに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
アイコンタクトとか、そこそこ出来ていると思っていたけど。。まだまだです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
気を引き締めなおして 1からのスタートだなっと少し落ち込み気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
【第1に人に集中させる事。作業はその次です】今日の授業内容
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
向かい合って、ママに集中させて歩く(おいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fb/8104e862bf439c4d63802400d44640e9.jpg)
折り返すときに、ライズ他を見る癖がある…っと 集中切らさぬように 名前呼んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b5/dc6ac5440ff777bc3a91f89cae762e4e.jpg)
ライズー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/3bc2a7b54518c1c18d37f4eed461c33f.jpg)
集中してる間合いを見て、ママも正面向き歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/c446f69c841ee969ebafe669db1b856b.jpg)
ほらっ。。油断すると ママから目が離れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
歩きながら【お座り】で、ママの足の線とライズの前足が揃って止まらねばならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/71/89270725773f90ea6ef27763f6c1c44e.jpg)
ライズ、前過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
ここの先生は、とにかく褒めて褒めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ってワンコに自信を持たせて 伸ばしていくような躾け方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/c94c964cf88bb4be0ff3ce55af1ed924.jpg)
まずママが、しっかり マスターしなければね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
先生は、焦らずに 時には前に戻って…と。。
小っちゃな事でも、進歩できたら喜んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
宜しければ ポチッ とお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/originalimg/0000142333.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ](http://dog.blogmura.com/dog_nitou/img/originalimg/0000041458.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000038607.jpg)
ほめて、ほめて、けっして叱らず~~~
分っているんだけれども「こらぁ~」ってなっちゃうんですよね
ランで、息子がチョット言う事聞かずに旦那が叩いたら(思いっきりじゃなく小突く感じ)どこからか、「何しているだ
来月新しい
ライズちゃん、あとちょっとですよね。
・・・・やっぱり 先輩!凄いなぁ
風太 4回目でも出来ません
呼び込んで 横に真っ直ぐ前を向いてお座り
・・・・全く出来ない風太
伏せも 頭がぺちゃんとして 寝てるって感じで
きちんとした形で出来ません。
・・・私と風太、先は長いようです
お互い ガンバ!!ですね。
楽しんでいる時は楽しい気持ちが伝わるし
アポロンも褒めて伸びるタイプなのか、大袈裟なくらい褒めると次はもう出来ちゃってる事よくあります☆
そのテンション保つのが大変ですが
何やってんの
さすが、外国の人だね 「そこまで言う」
居心地のよさそうないい
ピタッと真っ直ぐに・・とか、位置とかね
なんせ、他に気がいってしまった時に集中をこちらに向けるのは。。
風太君と同系列のドッグスクールだから、きっと 考え方・やり方は同じような感じですよね
私も、落ち込みながらも頑張りますのでnoriさん・風太君も頑張って
羞恥心を捨てて(笑)大げさに褒めるのも
トレーニングの時は、まだいいけど・・
家の近所の外では。。なかなか勇気いるよね
恥をすてろーー (自分への叫び
ライズくん頑張ってるね!!
思い出すわぁ~
かってうちの実家のワンコが
「100万かけても無理かもね」
とschoolで言われるくらい、わがままだった事(-o-;)
頑張ってね(*^^*)
ワンコ以上に自分がついていくのが必死なんだけど 頑張るねぇーー
ほわわんさんも、忙しい中に又 勉強
そうそうトリーツ入れも!!!
なんだか私ももう一回頑張ろうかなーーなんて思っちゃう!!!
嬉しいんだよねぇ
一緒に頑張るのって!!
アディの卒業式の時、ホットケーキ忍ばせていったなぁ・・・
会場がホットケーキの匂いになってさぁ
嫌な汗かいたよ
アディはホットケーキが貰えるから興奮しちゃうし(笑)
カッコイイ!!頑張れ!!
ほんとに、
でも、出来た時は嬉しいし一緒に頑張るって楽しいね♪
アディ君の頑張ってる姿、見たかったなぁ
愛情タップリ、ホットケーキ。。そりゃ興奮しちゃうよね(笑)
グラン君も、見ているみんなも辛いね。。
肝臓にはお薬よくない。。でも蕁麻疹引かせるにはお薬。。
獣医の先生と相談して、よりよい方法を探り出していくしかないね。
良くなるよう、祈ってる。。
グラン君は、絶対よくなる!!
頑張れ!グラン