上皇陛下と東京タワーと 個人的にもう一人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/be2f6dd3eaeabdac7005332b6d9055e1.jpg?1577091562)
石の言葉は耳にも意識にも聴こえない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/198312748a8c91d22073a7adb5b005ea.jpg?1577091741)
石、好きだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/133cd84770356445136df33a5c8dea8d.jpg?1577091797)
東京タワーの完成の日がやはり12/23だというのは今日、goo.からのお知らせで知りました
東京タワー好きなんですよね
普通に東京の夜景であのオレンジを確認すると とりあえずホッとします
エッフェル塔を模したそうですけどバランスのよい綺麗な形してますね
昼の色も照明がついてる時の色も とても元気なイメージで嬉しくなります
goo.はお知らせ以外にも 一年前の投稿をメールに入れて送ってくれていて、それ読んで「へー」とか「ほほ〜」とか「はははは」とか「何だこりゃ」とか言っております
今日も、昨年の12/22の投稿分を読みまして… 気がついた事が^_^
その日(当時number付けてて179「大きな一歩🎵」写真は京都丹鉄で内容とは特に絡まない)この日記?を一段落つけることを考えていたそうで、終わりが近い気がしていたそうですよ( ̄▽ ̄)
一年経ったんですねえ…
何に気がついたのか
2018年と2019年が 入れ子構造でねじれて同時進行、つまり_
2018年は今年の事を考えたり工夫したりしており、2019年は昨年の事を考えたり実行したりしていたという事です
今年も翌年の事を考えていると永遠に[今•現在]というものは何割か、ないままなのです
去年に欠けていた何割かを今年行なうことと、今年欠けることになる何割かを既に昨年行っておく事が必要だったのです
一年前近かった「終り」は昨日来ました
この日記、先月の26日から止まってしまい、実はこれだけではなく他にチマチマやってるものも全て止まってしまい、気になりつつも、どうにも風向きが気圧が前線が動かず、どうしようかなー(*_*)状態が続きました
昨日冬至となり、太陽の高さが一番低く日が最も短くなり、そこを抜けた事によって、今日から毎日どんどん日は長くなり太陽は高く、より高くなってゆくのです
ゆっくりとうつむき降下した何かは(降りたのかよ)底に着くと同時に上昇を始めたのです! (😅え)
そんな訳で復活でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3c/be2f6dd3eaeabdac7005332b6d9055e1.jpg?1577091562)
石の言葉は耳にも意識にも聴こえない
されど、その感情は何故だか 伝わる
🦄
…気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/198312748a8c91d22073a7adb5b005ea.jpg?1577091741)
石、好きだ
🗿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/133cd84770356445136df33a5c8dea8d.jpg?1577091797)