徒然なるままのcoffee☕🌿break

HP「ここにイチゴを飾ろう」と「aquamarine-glass」の中にDiaryとして入ってます🌿

すすきすき🎑

2018-10-16 20:30:19 | 日記

人が居なくて
稲刈りもすんで
ただ ススキが風になびいてるだけの風景 好き

夕景のススキもいいけど
日中も綺麗ね💛

写真ブログというのを考えていた…

ヘタなりに気に入った風景や写真を並べてゆくと とんでもない事になると、すぐわかった

数が多過ぎる

どんな形で収めるにしても とにかく数が多過ぎる

なんか入れ物 作る必要はあるよな

一年以上(いや もっと…)これで困っている
📚
📚
📚
📚

111🎵🙌

2018-10-15 22:19:15 | 日記


え❓

なにって❓



ゾロ目♥111 が 嬉しいだけ🎶




∵ ふーん


毎日まいにち ここに来て
来続けて
百十一回目ですって 😄


思えば待っていた百回記念は いつしか過ぎてしまっていたのさ😡

キリ番とゾロ目とどっちがいいかって
👀👀👀👀👀ゾロ目に決まってんじゃん


あと 同じ回数ここに来たら 222だよ

🙆がんばる❕



.
.
.
01234567891011121314151617













そしてこれがそのアンデスとかインカとか

2018-10-14 21:45:32 | 日記


マヤ帝国とか😄
そういう感じがする川の底の模様

なんと呼ぶのでしょう***

アイヌの織物のふちの模様のようにも思える

大陸からの伝統工芸だとアラベスク模様で 南洋からのだとインカ模様____なのだろうか、みたいに思うけど、知識はない



で・これなあに?




何も書いて無かった(と思う)のでわからない

お目目の向こうも写してみた


緑だけが見えた…




とりあえず
石も 模様も 好きな世界だ



落ち着くわー ( ・・) 🎵








あー 似てる人いた…

2018-10-13 20:44:29 | 日記


これは何だろう❓

なんとなくアンデスとかインカとか連想するのは、これ見たあと行った所で 川の底のコンクリートの模様がなんとなしにアンデスとかインカとかを思い起こさせたからかもしれない

🗿ところでさ
タダより高いものは無いってことかな

お金って
と言うか、そういうのの経費に廻って行ってるはずの利用者のお金は どういう風に動いてるの

タダなわけないと思ってますけど😶

»

»

»

»

»

🐰いい夢*悪い夢🐇

2018-10-12 22:37:17 | 日記

不思議の国のアリスの 忙しい兎
急ぎ過ぎて転んだ拍子にクビが取れてしまったので たいへん大変…とクビを持って病院に飛んで行く

ここだ
ココだ


ここで地震に見舞われたのだと思われているんだが
何度言ったらわかるんだよー( ´・・)

ここに6月17日に池と畑と学研都市線を見に来たんだよ
お天気も良く 機嫌良く ここを後にしたんだよ
続いて ほかの所にも行って 1日 満喫したんだよ

そしたら翌日、朝の通勤通学時間に大阪北部地震が起きて
ここにある溜池の堤防に亀裂が生じたんだよ

亀裂生じてる時に まさに亀裂の上に立ってないよ

おウチで硬直してたよ

だから地震は18日なんだってば。

(・ε・)多分これで 兎さんのクビはちゃんとなりますから、栄養をとって安心して良く眠って、いい夢を見てくださいね

💊👌
*
*
*
*
*
*
*