いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

福岡、西日本工業倶楽部より。。

2012-04-19 23:13:21 | Weblog
母の介護で、実家へ帰った時、近くに位置する西日本工業倶楽部へ母とお散歩に出かけました。。


こちら、西日本工業倶楽部は、旧松本家住宅で、明治期に父・安川敬一郎と共に鉱業を興して成功した

事業家・松本健次郎が、自宅兼迎賓館として建設したもので、国の重要文化財に指定されています。

アール・ヌーボー様式の洋館と数寄屋造り、書院造りの日本館からなり、

洋館は、東京駅や日銀本店の設計で知られる建築家・辰野金吾によるものです。(とばたマップ パンフレットより抜粋)


春と秋に抽選により、内部の一般公開が行われます。。

母と訪れた日は、その春の一般公開の2日後でした。。きっと、ツツジの頃が美しいのではないかと思います。。



1.




2.




3.




4.よ~く見ると、、1階の左から数えて2番目の窓ガラスには、、八重桜が反射して写っているんですよ。。




5.




6.




7.




8.